【お母さんが】おうちでモンテッソーリができるようになる。

 

モンテッソーリ・ ホームスタディ の

 

菅原陵子  (りょうこ先生)です。

 

 

今日はモンテッソーリ的

 

3~6歳までの育ちのお話です!


3~6歳って何が起こるか。
 
子どもたちは、知性を高めていきます
 
そして、それまでできるようになって来た動きを
 
より洗練されたものにしようとしていきます。
 
 
 
知性ってなあに?

 

それまでに知性がないわけではないですよ。

 
3歳以降、特に知性を高めていくという意味です。
 

じゃあ、知性ってなあに?といったら

それは、それまで見たり、聞いたり、触ったり、
 
嗅いだり、食べたりしたもの
 
五感を使って生きてきた&体験してきたものを
 
自分の中で知性的な使えるものに置き換えていく感じです。
 
 
 
具体的に言うと、
 
仲間わけをしたり
 
順番に並べたり
 
対にしたりするようなことを好んでするようになります。
 
 
たとえば、ペグさしがあったとします。
 
 
 
0~1歳の子どもたちは、ペグ差しを
 
ペグを抜いたり、入れたりするものとして遊びます。
 
(遊ぶのか、お仕事なのか、活動なのかは
 
 ただの言葉の違い。関わりますって意味ねウインク
 
なぜなら動き(=運動)ができるようになりたい時期だから。
 
出し入れの手の動きがしたいからです。
 
 
 
 
で、同じペグ差しをしたとして、3~6歳の子どもたちは
 
たとえば同じ色に並べたり
 
パタンに沿って並べることを好みます。
 
同じものであっても、使い方が違ってきます。
 
 
で、これって、いきなり今日から3歳なので、
 
私は知的な活動をします!みたいにはなりません。
 
少しづつ始まります。
 
 

 

たとえば、赤ちゃんは

 

犬を見ても猫を見てもパンダを見ても

 

わんわん(あるいはにゃんにゃん)といったりします。

 

それは、犬と猫が分かってないわけではなくて

 

わかっているけど、

 

まだ、何か一緒のくくりにいる段階なのです。

 

で、言葉が追い付いてきたり

 

アタマの中の整理が追い付いてきたりすると

 

犬と猫を区別して言えるようになったりします。

 

そういうのも仲間みたいな感じです。

 

少しづつ始まっていきます。

 

だから、3歳前から始まっていますが

 

ぐんと伸びていくのは3歳以降という感じです。

 

 

 

 

お母さんの笑顔がふえますようにドキドキ

 

 

↓クリックでカンタン登録

読者登録してね

旧ブログ 【明日はもっと!伸びる子】の方も、

登録をお願いいたします

(一定期間の後、明日はもっと!を終了していきます)

 

 

にほんブログ村 教育ブログ モンテッソーリ教育へ
ランキングに参加しています

 

 

お問い合わせ

しつけや育児の相談

*講座のお問い合わせ、相談などはこちら

全国からお気軽に。

 

育児相談は、ちょっとした悩みやつけなどの方向性を確認したい

というのをお受けしています。根本的な問題の解決、

お受験に向けて、あるいは普段の育児に対しての

夫婦仲(価値観の違い)、育児の罪悪感や接し方への悩みなど

深いもののご相談などはカウンセリングでお受けします。

まずはお問い合わせください

 

教室の体験&お問い合わせ

*勝どきにあるモンテッソーリのお教室

リトル・モンテッソーリ

月曜日午前、水曜日の午前・午後にクラスがあります。

 

カウンセリング のブログ

不安をなくし、自分がラクになる心の学びのヒントを掲載