息子からスタンディングデスクの脚をもらったので、天板を買って電動昇降デスクデビューすることにしました。

 

スタンディングデスクの脚はFlexiSpotのE8だったので、天板も同じくFlexiSpotのメラニン化粧板(160cmx70cmx2.5cm)にしました。

 

しかしこれ重くて大変だわ。一人で脚の箱(約33kg)を持って車まで100mぐらい移動させ積みました。また2階まで持ち上げました。天板の方は約18kgです。

組立も一人で行い、最後のひっくり返しのみ妻に手伝ってもらいました。ふぅ。

 

組立で注意が2点ほどありました。

・マニュアルのステップ1の図に誤りがあります。

 穴が開いていないのに開いているように書かれています。穴の有無で判断すると上下逆に取り付けてしまいます。

・マニュアルのステップ6がわかりにくい。

 ネジB4本を緩く締め込んだあと、そこにケーブルカバーをひっかけるのが正解です。マニュアルに書いてある「はめ込み」とネジにはめ込むということを示しています。

 

組立が完了したのでさっそく古い机(145cmx60cm)と入れ替えました。古い机はジモティー行ですぐ持って行ってもらえました。

これまでより幅15cm、奥行き10cm広がりました。ケーブル類は後日カバー処理して綺麗にします。

#スタンディングデスクにハンドルをつけるのは私ぐらいかな。

 

設置後2週間が経ちました。まだ配線関係のセッティングをしています。

 

またエルゴトロンのモニターアームも息子からもらったのでそれを使い始めましたが、ノートPCとの間が空いてしまうし、モニターをこれ以上後ろにもって行けず使いにくい。

 

 

モニターアームの方は以前使っていた中華のやつでも十分だと思うので元に戻そうと思います。

もうしばらくセッティングに時間がかかりそうです。

 

さて、Flexispotのオフィスチェア C7の方ですが、いまいち座面の傾きとシートバックの傾きが体に合いません。座面の前を上げて、またシートバックをもっと起こしたいのですが。

こちらについては勝手スペーサを2か所に入れて角度調整してみました。かなり良くなりました。

 

そういえばこの前1日中立って在宅勤務をしました。さすがに足が疲れてくるので時々椅子に座って休みながら仕事をしましたが、体には良さそうでした。

 

スタンディングデスクのメリットについて最初はまったくわかりませんでしたが、座りっぱなしで仕事をするのがよくないということがようやくわかりました。

また机の天板の高さですよね。椅子の座面の高さを調整後、それにあった机の高さというのが個人ごとにあるように思います。

さらにハンドル利用時に求める天板の高さも違います。

これら3つの天板の高さを切り替えて利用できるのがメリットと思いました。