先日のその1の続きです。

 

グラボが届きました。大阪からだったので2/6の大雪の影響を受けてしまい、1日半遅れて到着しました。yahooショッピングで特典フル活用したので3.5万円ぐらいでした。

#グラボ高いなあ。まあ目的のためには仕方ないか。

 

それではグラボを一番上のスロットに入れてPC電源を入れてみます。結果。画面に何も映らない。マザーボードのEZ Debug LEDを見るとまたVGAだ。うーん。

 

試しに2番目のスロットに入れ替えたところ画面に映るようになり、PCが起動しました。うーん。今の所はまあいいか。あとで考えよう。

 

#そういえばリセットスイッチが効かないんだよなあ。スイッチ自体は生きているこ#とを確認したので、雑な息子が扱ってきたこのマザーボード、怪しく感じてきまし#た。マザーをケースから取り外す際もかなりいい加減だったし。

 

さて、息子が使っている状態のままもらったのでwindows(マイクロソフトアカウント)にログインできません。パスワードを教えてもらい、とりあえず起動確認は終了。

 

次にOS初期化します。プロダクトキーがわからないという話なので、OSのライセンス認証を避けるためにそのまま初期化します。「設定」-「回復」ー「このPCを初期状態に戻す」ー「全て削除する」-「クラウドから再インストール」で初期化させました。その後、無事ライセンス認証済でwindows10の再インストールが完了しました。

 

次にwindows11にあげます。windows updateを繰り返してもなかなかwindows11にあげるか聞いてこないので、「Windows 11 インストールアシスタント」を使って強制的にアップデートさせました。

window11が起動しました。なんだこのインタフェースは!。windows11を使うのは初めてです。枯れたOS利用派なのですぐには新しいOSには飛びつきません。

いつも思うんだけどバージョンアップのたびに使いにくくなりますよね。

 

とりあえず、アンチウイルスソフトを入れて今日はおしまい。

 

あとはAssetto corsaを入れるだけです。今回PCを自作しているのはAssetto corsaをやるためです。

 

ちなみに昨日からSteamでAssetto corsaをセールしはじめたので

ようやくポチりました。

ultimate editionが918円です。セールは1Wぐらいかな。

 

ハンコンも取りにいかないと。

 

続く。