#2023.5.8修正  「計画」を追加しました。

 

このゴールデンウィーク、ジクサー150で東北ツーリングに行ってきました。

 

 

今回はその1日目です。

  計画

昨年の夏の東北ツーリングですがあまり東北地方を回れなかった反省から、今回は行きと帰りの日についてはとにかく走るのみに徹することにしました。2日目以降で行きたいところ(以下の図のルート)から考えますと、一日目のゴールは玉川野営地(岩手県)にするのが都合が良さそうです。Google Mapで調べてみると自宅からそこまで約700km、15時間程度です(有料道路は使いません)。

 

今回のツーリングで計画した東北内で走ろうと思っているルート

 

とは言っても、この日は天気が良いという予報なので、昨年雨で楽しめなかった所を少しぐらい寄り道をしてもいいだろうと、浄土平に寄り道することにしました。また通り道なので釜石市の震災遺構も休憩がてら見学することにしました。そのため、本日は約800km, 約17時間の予定となります。

これまでの1日の下道最高走行距離は700kmです。今回は約800kmですが、うち約250kmは三陸道(無料区間)なのでまあ大丈夫でしょう。

 

#1日目の走行実績

 

  準備

基本、昨年の東北ツーリングと同じ装備です。服装は冬装備としました。

電熱装備は電熱グリップと電熱グローブのみです。シューズについては安全性が低いのですがワークマンの防水防寒サファリブーツにしました。これならキャンプ場の朝露で湿った草むらでも気にせず歩けるはずです。

 

車体の事前整備についてはエンジンオイルのみ交換し、フル状態であることを確認しました。三陸道(無料区間)を今回は合計約320km走ることになるので、補充用オイルを300ccほど持参することにしました。

 

スタートしてから気づいたのですが、スパークプラグを交換するのを忘れていました。既に寿命かな(前回交換後8300km走行)と思っていたところなので燃費に悪影響を及ぼしそうです。

 

  出発

 3時起床で3時30分頃出発しました。朝食は途中の休憩の際にとることにします。

出発直前に雨雲レーダーを見ると、あらま、まだ大気が不安定なせいで所々で雨が降っていました。しまった。天気はまだ回復途中だったのか。予報だと1時間後ぐらいに雨に遭遇するかも知れません。まあ弱雨ぐらいで大丈夫だろうと晴れ装備で出発です。ちなみに去年は雨装備で出発しました。

 

今日はGoogle Mapナビで指示される通り環8を通りました。環7の方が流れるのではないかと思うのですが。また4号線にはいるルートもいつもとは違いました。本当にこちらの方が速いのかなあ。うーん。

 

東京都に入り中野区あたりで雨が降ってきてしまいました。これは走り続けられる量ではないのでいったん歩道橋の下で雨宿りです。どうしようか。すぐ止みそうですが瞬間燃費計が壊れるのが心配なのでそこだけカバーをかけます。しばらくすると雨が弱まったのでそのまま再出発。予想通り井荻トンネルから先は雨は止みました。

#井荻から先の環8はトンネルになったんですね。知りませんでした。

 

  休憩(道の駅ごか)(06:37)

道の駅ごかで本日最初の休憩です。今日は長いので3時間毎、もしくは100~150km毎に休憩をとることにしています。ここで持参した朝食を食べました。

 

 

  浄土平

そして途中写真を撮りながら、浄土平まで一気に行ってしまいました。

 

途中猪苗代湖湖畔。良い場所がなく適当に撮影。

 

浄土平手前の峠にまだ雪が残っていました。ここは回廊とは言えませんがこの先で皆さん停まって写真を撮っていました。今回のツーリングでは本物の雪の回廊2か所に行く予定となっています。

 

有名な浄土平の道(11:30)です。今日は良い天気です。来てよかったです。

少し上の方で止まって写真を撮ろうとしたのですが係員がいた(何をしているのだろうか。硫黄濃度の観測?)のでやめました。走りながらの撮影です。

 

浄土平通過中。

 

浄土平から少し下ったところにある不動沢橋。虫が多くヘルメットに入ってくるのですぐ退散しました。

 

  休憩 (道の駅国見) (13:02)

2回目の大休憩。ここで持参の昼食をとりました。ここまであまり水分補給をせずに走っているので体に良くないですね。ここで大道芸人が技を披露していたのですが誰もいないのでかわいそうでした。

 

 

  震災遺構(門脇小学校)(15:55)

また一気にワープです。門脇小学校の生徒は全員無事だったようですが津波火災で燃えてしまったそうです。時間がないので簡単に眺めただけでおしまい。

 

ついでに石ノ森萬画館の前を通ってみた。時間があれば入りたかったけどね。

石巻市の道沿いにいろいろ像があるらしいが気が付きませんでした。1号ライダーぐらいは見に行けばよかったです。

 

ここで今日の寄り道はおしまい。これから三陸道(無料区間)に長時間乗るため、ここで給油しました。燃費54.5km/L (530.5km, 9.73L、1537円)。まあまあです。

これで明日の昼ぐらいまでは走れるはずです。

 

さて本日の夕食はどうしようか。朝からパンばかり食べていたのでお米が食べたい。宮古市から先に行くと時間的に食べるところはなさそうなので、宮古市に向かいます。

 

  三陸道(無料区間)

三陸道(無料区間)に入り進行方向を見ると、何となく空模様が怪しいです。対向してくるバイクを見ると皆雨具を着ています。あらら。予想通りすぐ雨に降られました。

だけど10km走行程度で止みましたので雨具なしでOKでした。

 

さて本日は250kmほど三陸道(無料区間)を走ります。途中まで片側2車線でゆっくり走れて良かったのですが、その後は片側1車線区間に。三陸道はアップダウンの連続で、ジクサー150だと登りでトップのままだと全開でも85km/hぐらいまでしか出ないんですよね。これでも車の流れに乗れないのでとてもストレスがあります。そこで追い越し区間で遅い車を見つけてはその後ろを走りますが、遅い車はだいたいすぐ三陸道を降りてしまうのでまた全開走行が続きます。

 

一度後ろからあまりにも早く近づいてくる車があったので、走行中に端によって譲ってしまいました。

 

さて、ジクサー150 ではこれまで気が付きませんでしたが、全開走行の連続により足裏がしびれてきました。また三陸道走行時の燃費は瞬間燃費計計測で約42km/L前後でした。登りは全開、下りは車のページに合わせてこれくらいになりました。ジクサー150でここまで燃費が悪くなるとは思いませんでした。普段ほとんど50km/Lを切ったことがないのに。初めてジクサー150の悪い点が見えてしまいました。

 

宮古市で夕食を食べたあと、再度三陸道に乗ります。宮古市から先は走行している車がほとんどいなかったので、少しはストレスなく走れました。

 

予定していた出口まであと10kmというところでまた雨が降ってきました。これは雨宿りが必要な降り方なため予定より早く三陸道を降りることにしました(田野畑北IC)。

 

一般道に入り雨宿りできる良い場所を見つけ、そこで10分ぐらい様子を見ていました。今雨具を着てもすぐ脱ぐことになるので雨具を着たくありません。雨雲レーダーを見るともうすぐ止むようなので小雨になった時に再び出発しました。

 

  玉川野営地(20:33)

ようやく本日のゴール、玉川野営地に到着しました。約17時間かかりました。

この日私の後に到着した人はいませんでしたので一番最後の到着でしたね。

どこにテントを張るか悩みましたが、明日も早く出発する予定なので駐車場の目の前にしました。急いでテントを張り、明日のためにすぐ寝てしまいました。

寝袋に入った状態で自撮り。

 

この野営地、潮騒の音。鹿の鳴き声、線路がすぐ隣なので鉄道の音がします。朝はさらに鳥のさえずりがうるさいです。ですが疲れていたので夜明けまでぐっすり寝てしまいました。参考までこの日のここの最低気温は8度だったようです。

 

  1日目のまとめ

今日は安全運転で黙々と走ってきました。特にトラブルもなく良かったです。

 

 本日の走行距離 814km (Google Mapsのログより)

 

ジクサー150での1日での走行距離の記録を更新しました。予想より距離があったなあ。事前に調べた時とこの日とではナビルートが異なっていたようです。

 

明日からはいろいろと観光しながら進んでいきます。

 

2日目に続く