*病院②。生きて…。* | White Room Of Vivi

White Room Of Vivi

ワンコ飼い初心者だったなおたん。ちっちゃなホワイトシュナ(♀)のおかーさんになってから、ワンコ出産の経験までして
超?ベテラン飼い主に変身‼
毛色の違う4匹のシュナ娘たちとの楽しい生活日記。


vivi’s familyのblogにようこそ

  
↓いつも応援ありがとー↓
♪───O(≧∇≦)O────♪
 


更新の励みになります
いいね!の代わりに
ダウン ぽちっとねーっ ダウン
 


こちらもお願いしまつ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 4頭飼いへ



他の娘たちは狂犬病予防接種でしたが
viviは経過観察

しっぶーい顔をしてます


viviの診察は娘たち3人の後


狂犬病予防接種は出来ないので
猶予証明を書いて頂きました


診察の結果は
左内股に
にきびくらいの大きさのデキモノが
数個あり、細胞診でやっぱりがんが
出来ていました…
左脚のリンパ節に転移した部分は
手術で取らなかったので
そこから広がったのだろうと先生

皮膚に出ている場合
どこまで広がっているかわからないため
手術は不可能…

乳がんには抗がん剤がありません
症例数が少なく効果は不明だけど
膀胱癌の術後で内服している
わんちゃんと同じ薬を使うか
週一でインターフェロンの注射をするか…

先生と長い時間かけて話し合い
副作用のない
インターフェロン注射をすることに決め
早速第1回目の注射をしてもらいました
これから毎週1回のペースで通院することに
なります

腫瘍サポート食とイペットSサプリは
続けていますが、最近フードを
あまり食べなくなりパンやさつまいもなどで
代替えしてたら、体重が減ってて

看護士さんがフードのサンプルを
下さいました
色々アドバイスを頂き有り難かったです


1日でも1時間でも長く側にいて欲しい…

viviのために
出来る限りのことはしていきたいと思います

『かーちゃん自身も元気に過ごすことも
大切だよね』

小さな体で頑張ってるviviを見ていると
そう思わずにはいられないのでした



今日も1日無事終了、みんなに感謝