久しぶりのPETと脳MRI | 腹膜がん腹膜播種〜心はともに〜

腹膜がん腹膜播種〜心はともに〜

51歳の2015年3月腹膜がん(漿液性腺癌 ステージ4腹膜播種あり)発覚。しっかり癌と向き合って苦しい治療の中でも輝きを失わず、人生を楽しんでいこう!経過観察・無治療6年4ヶ月後、2022年11月再発。また治療を乗り越えて寛解目指して前に進もう。

こんにちは!


このブログにご訪問いただき

ありがとうございます🫶✨


みなさま

寒くなりましたね💦

いかがお過ごしですか…🍂




わたしの生まれ故郷は雪予報❄️

我家の

庭の木もほんの少し紅葉🍁がはじまり…



先日の雨で散った金木犀



そんな今日は…とても久しぶりの

PET検査と単純脳MRIの日でした。




余りにこの検査久しぶりでドキドキ…


そんな前夜、ドラがベットに上がって

暖ったかいし♥️大音量のゴロゴロ♪

ありがとう〜


癒してくれました〜ドキドキ









MIクリニック

9:00スタート12:30終了予定

15分前に到着し

3時間はかかるはすがなんとサクサク

11:15には精算が終わってしまいました。

嬉しいーーーーにやり


なんと言っても

7回目

ですから…笑い泣き久しぶりと言っても

いろいろ思い出しスムーズです。


初めての方のために…


○とにかく寒いので素材に気をつけ

暖かなインナーとソックスにすること!


それだけは思い出して

わたしも気をつけました。

精密機器での検査の場合は

部屋を暖めてはいけないのかな?

とにかく寒いです😨


貼紙には…

入れ歯、カツラ、入れ墨、豊胸のアレなど

たくさん申告しなきゃならないのですが

今回、気になったのは

つけまつ毛おーっ!


へ〜そうなんですね。

わたしはオール🆗





そして帰宅したら

デトックスに力を入れること!

(被ばくしているわけですから)





自分の作っているオオヨモギ茶🌿と

ミネラルウォーター‼️

ジャンジャン飲みますアップ




トンネルさえも息苦しく

閉所が苦手でしたが…

(産まれてくるときへその緒を首に巻き

失神してオギャーと言わないかった

それが潜在意識で閉所恐怖になった説)

そんなこと

言ってる場合じゃなかった、7回もだし。


対処法は…

横になり速やかに目を閉じて


コンタクトのジョディフォスターか

約束の宇宙のエヴァ・グリーンに


滝汗なりきるのです!!!



あの狭い筒の中に入るのではなく

人類の中でまるで選ばれたかのような

イメージで宇宙に発想を飛ばし…。


わたしはこれで7回乗り越えました💦

お役に立てれば嬉しいです✨ならないよねえーん






無事、宇宙へ旅した後にはイヒ

帰りに寄った古民家cafe♪

エチオピア珈琲とガトーショコラで

自分にご褒美♥️









まだまだ気が抜けませんね!

コロナワクチン4回目近く打ちます。

(PETの前は避けたほうが良いようなので)




心はともに…🫶✨

(結果は11月頭ですにやり)