次の円空仏のために 半日潰す | 海のシャチは元気だよぉ

海のシャチは元気だよぉ

末期前立腺癌と宣告されて11年経過、最近は癌を忘れるほど他の病に、耳は人の声が聞こえず、人工内耳を装着することに。

最近 宣伝目的の”いいね””フォロー申請”が頻発
迷惑です
不動産は息子が不動産業 
株、投資、宗教なども興味なし

 

 

 

今日は昼から

木彫りをしようかとも持っていたのだが

ふと

円空仏を彫らねばいけないと

思い立った

といっても自宅で彫るのではなく

木彫りの回で彫るためのこと

 

もう大きい円空仏は彫ることは

基本的に考えていない

しかし

昨年板材を頂いた

これは円空仏を彫るために頂いたもの

これを他に転用するのはご法度

 

ということで

考えて考えて

彫るものを考えた

 

 

こんな形物をほろうと思っている

 

大きさは横36センチ縦45センチ

厚みが4.5センチ

画像のように

将棋の駒のような形をしている

 

そこに

中央に栃木県日光輪王寺の薬師如来

脇士として

さいたま市薬王寺の日光。月光菩薩

 

こんな組み合わせは普通はしないものだけど

この彫り物は私の気持ちとして

コロナ収束を祈念して彫るのです

 

うまくレリーフにできるかどうか

わかりませんが

 

時間をかけてじっくりと彫ります

 

いつ完成するかはわかりません

期待はしないでください