年末掃除 今日の分終わり | 海のシャチは元気だよぉ

海のシャチは元気だよぉ

末期前立腺癌と宣告されて11年経過、最近は癌を忘れるほど他の病に、耳は人の声が聞こえず、人工内耳を装着することに。

最近 宣伝目的の”いいね””フォロー申請”が頻発
迷惑です
不動産は息子が不動産業 
株、投資、宗教なども興味なし

今日は

相方の命令一下

年末掃除をすることになった

 

とりあえず

身近のところのお片付け

出てき書類をシュレッダーにかけて

これはつかれるんだよな

手動だからな

 

おもに

私の医療明細

溜まりに溜まって

50枚くらい

いやもっとあったかも

それを全部シュレッダーに掛けた

終わって

屋内のメダカの水槽の掃除

フィルター交換したり

水槽の中ブラシで擦って

 

メダカ

30尾くらいいたはずなのだが

数えたら15尾くらいになっている

死骸はないので

共食いしたんだろうって思う

(屋外の方も100尾くらいから)

(50尾くらいになっている)

共食いって

残酷な世界だなぁ

 

そして

昼飯を食べたあとは

庭の落ち葉の掃除

モミジが無残

もひどいもの

見るに耐えないわ

 

その紅葉が

外のメダカの水槽に

 

水が綺麗だと良かったのになぁ

 

 

このあと

屋内の水槽の周りの掃除

玄関周りの掃除

部屋に戻って

廊下の掃除

 

今日のお掃除は

これだけ

 

これだけとは言うものの

もう限界

腰が痛くて痛くて

 

ということで

3時少し前に打ち止めぇ

 

今日のお掃除で

私の剣道の防具が出てきた

もう使うこともないし

どこかで使ってもらえないかなぁ。。。

なんて思ったりも

 

 

それから

時計が出てきたよ

結構立派なもので

何でも

亡・親父が勤続45年の表彰で

記念にもらったらしい

磨いて電池入れて

私の脇においてある

使うことにした

 

何でも捨てればいいって

そんなもんじゃないよな