南欧風住宅に欠かせないテラコッタタイル♪ | MON's house のおはなし

MON's house のおはなし

南欧の邸宅をイメージした「カーサ・カリーナ」。
無垢材や漆喰、テラコッタを使ったナチュラルテイストの家に興味のある方、必見です!


◇モンズハウスHP⇒ https://www.mons-house.co.jp

◇インスタグラム @mons_house_official

こんにちは、モンズハウスですおねがい

 

最近は少し暖かい日が増え、思わず外出したくなる時もありますが

今はもう少し我慢ですね!!   おうち時間を楽しみながら、もう少し

頑張りましょうビックリマーク

 

さて、今日は、南欧風住宅に欠かせないテラコッタタイルについて

お話したいと思います。

 

 

テラコッタタイルとは南欧生まれの床材で、ナチュラルで温かい雰囲気と

不揃いで素朴な風合いが人気のタイルです。

テラコッタとはイタリア語で「焼いた土」という意味で、南欧で産出される

赤土や石灰岩を固め、素焼きしてつくられています。

 

テラコッタタイルの魅力は、素朴でラフな素材感です。ブラウン掛かったオレンジ色の

暖かな色のムラ、わずかに波打つ表面は、土の温かさを感じさせてくれます。

表面はザラリとした感触で、夏涼しく。冬暖かいことが特徴です。

 

素朴な味わいが魅力のテラコッタタイルですが、それゆえのデメリットもあります。

テラコッタタイルは素焼きのままなので、表面が細かい穴がたくさん開いた状態で

吸水性が高く、傷や汚れがつきやすいんです。「汚れや傷も味わいとして楽しむ」

という考え方もありますが、メンテナンス性は無視できないという人も多いですよね。

 

このデメリットはテラコッタタイル専用のワックスを塗る事で軽減できます。

ワックスの撥水性により汚れが付きにくく、落としやすくなるほか、美しいツヤを

出す効果もあるのでおすすめです。

 

テラコッタタイルは床暖房にも対応可能です。タイルの特徴は熱伝導が良く、蓄熱性能

が高いので、一度温まると冷めにくく、床暖房向きの素材なんです。また、耐熱性も高いので

ストーブや暖炉周辺の床材にも適しています。

 


 

 

使い込んでいくうちに、味わいがでてきてラフな質感が魅力のテラコッタタイル。

ナチュラルであたたかな雰囲気・素朴の風合いが魅力のお南欧風の「casa carina」に

ぴったりなんです照れ

「casa carina」のトイレ、キッチン、洗面の床はタイルが標準仕様になっているので

嬉しいですね音譜

 

南欧風住宅の雰囲気づくりに欠かせないテラコッタタイル。

南欧風のお家をご検討中の方はぜひ床材の選択しに加えてみてはいかがでしょうか?