那須 乃木神社(のぎじんじゃ)の見開き御朱印☺︎ | ここMaMa日記

ここMaMa日記

日々の出来事など、の~んびり更新できたらいいな!と思います。

最近では食べブログっぽくなってますが!ま!これも私らしくていいかな(о´∀`о)

こんにちは
本日も ここMaMa日記へ訪問いただき
ありがとうございます
ここです




今日の1枚





昨日から明日まで  実家の父母が 出かけていないので…朝晩と お犬さまの散歩、餌係に任命されました ここMaMaです
1日2回 出向かないといけないので ちょっと大変ですがもとは 私のわんちゃん
数年間アパート暮らしだったときに 実家に預かってもらったのがきっかけで そのまま 在住🐶
…犬種はラブラドールレトリバー 
どんな相手にもフレンドリーなので まったく 番犬になりません  また とても好奇心が強くやんちゃ。。小さいときに、ボールを頂戴!してラブがくれないと 大げさに追いかけ回して つかまえて くすぐる!といった 行為を繰り返しました。【いたずらをしたときに大げさに騒ぐ‼️】このわたしの遊び方が ラブ🐶にとって 後々【いたずらをすると飼い主が遊んでくれる】とあやまって学習してしまったのです。ボールに異常なほど執着心を持つようになり…ある日 プラスチックのカラーボールを口の中にくわえすぎて 謝って飲み込んでしまいました   はいパー 手術 最初の検査で 麻酔が合わない!効かない!と…言われ、別な特別な麻酔を取り寄せるまで 3日。体力が持たず間に合わないかもしれないので覚悟はしてください!とまで言われて。 その後…手術も成功し元気になりましたが あんな痛い思いをしたのにもかかわらず…今でもボールを見ると目の色が変わります滝汗 絶対にボールは近くにおけなくなりました笑い泣きラブラドールレトリバーって 盲導犬、警察犬にもなってるコがいて とても 賢く穏やかなイメージがありますが! ウチのは賢くはない  でも やっぱり温厚で 大きい耳にクリクリお目めが かわいい 大きいから 散歩は大変だけど…今日 改めて抱きしめちゃいましたちょっとヨダレ臭かった
今の家に連れてきてもいいけど もう父が手放さないので…このまま 実家にお世話になってもらいましょうチュー

********************

さて

先日。
主人と 栃木県の情報誌を読んでいたら…
那須塩原市にある 那須 乃木神社の御朱印が載っていました。
あれ☺︎?  以前から いいな〜と思っていた
見開きの限定御朱印が 普通の日にも もらえるみたいなことが書いてあって🤭
…これは 行くしかないでしょ‼️と 向かいました


タイラーメンがよく こちらの乃木神社に現れる‼️といった美味しい情報では 以前から知っていましたがゲラゲラ 
那須 乃木神社は 明治期の軍人…乃木希典と、その夫人乃木静子の夫妻を祀る神社です。
実際に参拝で訪れたのは初。
結構 大きく 綺麗な神社に驚き
軽く一礼してから オジャマします☺︎
行った時期が関係するのか…広くて静粛な神社でした。



まず 右手には 御神馬と書かれたガラス張りの中に白馬と乃木将軍が。白馬は乃木将軍の愛馬【殿号】とのこと。


参拝する前に…こちらの授与所にて 御朱印をお願いしましょう。やはり…見開き御朱印1種類のようです。


拝殿へ行く前に こちらから
裏手には 乃木別邸と 静沼が。
せっかくなので 行ってみます
主人は風邪気味なので 車中で お留守番ウシシ
1人大好き〜のんびり散策です☺︎
乃木神社境内の一部で大木が多い樹林🍂
途中【マムシに注意‼️】の看板も あったりしてガーン キョロキョロしちゃいました。



乃木将軍の石像が林の中に




少し歩いていくと…
乃木別邸が見えてきましたd(*¯︶¯*)



こちら側が 正面なのかな?


室内は 開放してあるので 見ることができますが、座敷には立ち入ることはできず✖︎
土間から拝見できます。
とても キレイな建物ですが…以前 放火にあい 再建したそうです。

部屋つづき


乃木別邸のお隣には 静沼が*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:* 




ぐるっと散歩しながら周り…また拝殿へ。
車の中で待機していた 主人を呼びだし こちらは きちんと2人で参拝です(๑• •๑)
夫婦を祀る神社なのに 夫婦できて参拝しないわけにはいきませんよね  こちら 乃木神社では 勝負運、学業成就、縁結び、仕事運などのご利益をいただけるそうです。




那須 乃木神社の見開き御朱印
乃木神社 見開き御朱印
授与所にてご浄書頂きました。 
御朱印を右側に、左側は切り絵
作家は百鬼丸さんです。
最近乃木将軍の切り絵が追加され 現在基本御朱印として500円にて領布されています


乃木別邸どうだった⁉️と何気に気になっていた主人。 一緒に行けばよかったのに〜(=^▽^)σ
次は どこに行こうかな