おととい、旦那さんが作ってくれたスパイスたっぷりの

 

地中海料理!おねがい

 

 

 

 

 

 

地中海料理といえば、

 

イタリアやギリシャやスペイン料理を想像する方が

 

多いかもしれないけど、これはチュニジア料理。

 

 

 

スパイスたっぷりで美味しかった~!おねがい

 

 

 

 

この前のおさんぽで摘んできたれんげ草も一緒に写真撮れた!

 

れんげ草、かわいい~~ラブ

 

 

 

 

 

れんげ草を摘んだ日のブログの最後に書いたんだけど、

 

この料理の写真を載せようって思ってたのに、

 

カメラが見つからなくて、載せれなかったの~~~ひらめき電球

 

 

 

 

 

家中あちこち探したのに見つからなくて・・・あせるアセアセ

 

 

 

 

 

どこか変なところにしまってしまったのかな・・・って

 

洗面所の戸棚や台所の戸棚、

 

それに冷蔵庫までのぞいたりして、

 

家中の引き出しを全部開けてのぞいてみたけど、

 

それでも見つからず・・・あせる

 

 

 

 

 

でも、私、写真を撮った後、

 

カメラをどこかになおした記憶がなくて、

 

どうしよう・・・ボケてきたのかな・・・って、

 

自分がちょっと心配になった・・・アセアセ

 

 

 

 

 

そして、その翌日の朝、起きてみたら、

 

なんと、カメラがサロンのテーブルに

 

置いてあるのを発見!!

 

 

 

 

昨日はなかったのに、なんで~~!!??びっくり

 

 

 

 

 

そしたら、長男くんが、撮りたい写真があって、

 

夜ご飯の後に、自分の部屋に持っていったみたい・・・笑い泣き

 

 

 


 

カメラ探しても探しても見つからないから、

 

もしかしたら、長男くんか次男くんが

 

自分の部屋に持っていったのかな?

 

 

 

 

 

そんなことが、ふとよぎったりもしたんだけど、

 

ブログを書いた夜の11時過ぎで、

 

2人とももう寝てしまってたし、

 

それに息子たち、写真を撮ることって全然なくて、

 

長男くんが写真を撮りたくて撮ったことがあったけど、

 

去年の秋に、

 

種子島のゆうみちゃんファミリーに会いに行った時に、

 

ロケットの打ち上げを見に行った時くらいだし~!ひらめき電球

 

 

 

 

 

そんな長男くんが、

 

まさかカメラを自分の部屋に持っていくとは・・・目

 

 

 

 

長男くんが持っていってたことにびっくりしたし、

 

がっくりした~~~ショック

 

 

 

 

あんなに家中あちこち、

 

すごい探したのに~~!!えーん

 

 

 

 

 

でも、見つかってほっとした~。

 

私、ボケたんじゃなかった~ほっこり

 

よかった~~って。笑

 

 

 

 

 

というわけで、無事にカメラが見つかって、

 

旦那さんの料理の写真をブログに載せれてます拍手

 

 

 

 

 

 

この料理だけど、スパイスをたっぷり使った、

 

クスクスという料理です!

 

 

 

 

つぶつぶのものは、「クスクス」という、

 

世界最小のパスタで、とってもおいしんです~照れ

 

 

 

 

我が家ではこのクスクスと

 

オリーブオイル塩レモンを混ぜて

 

暑い夏、クスクスサラダを作っていますサラダ

 

 

 

 

そのクスクスサラダも美味しくて大好き!照れ

 

 

 

 

確か過去ブログに書いたと思うので、

 

またこっちのブログに移行させて紹介しますねOK

 

 

 

 

ソーセージはスパイス入りのピリ辛の

 

「メルゲス」という名前のソーセージなんだけど、

 

このスパイシーソーセージ、おいしくて大好き!

 

 

 

 

クスクス料理だけど、

 

ハリッサ(Harissa)という唐辛子入りの調味料と

 

料理の汁を混ぜた、辛いソースをかけて食べます。

 

 

 

 

れんげ草がかわいすぎて、あちこちに登場!コスモス

 

 

 

 

 

これがハリッサ(Harissa)という調味料ですひらめき電球

 

 

 

フランス語はHの発音をしないから、「アリサ」です。

 

 

 

 

 

スーパーでチューブ状のものや缶入りもあるんだけど

 

チューブが使いやくて、

 

よくチューブのハリッサを買っていますニコニコ

 

 

 

 

 

クスクス料理に使ったスパイスを

 

旦那さんに聞いてみたら、こんな感じみたい!星

 

 

 

 

 

 

ガラムマサラにターメリック(ウコン)、サフランに

 

ラスエルハヌート(Ras el hanout)というミックススパイス!

 

 

 

 

ラスエルハヌートのスパイスは、

 

今回使いきってしまったので空っぽです。笑

 

 

 

 

サフランはこんな感じのスパイス。

 

 

ちりちりした感じのスパイスで、

 

すごい独特な香りがするの~~ひらめき電球

 

 

 

 

 

 

ラスエルハヌート(Ras el hanout)は

 

BIOのお店で買ったミックススパイスなんだけど、

 

北アフリカのスパイスで、

 

8種類のスパイスがブレンドされてます星

 

 

 

 

 

 

 

Cumin        ・・・ クミン

Gingembre    ・・・ ジンジャー

Poivre       ・・・ ペッパー

Fenugrec     ・・・ フェネグリーク

Piment doux   ・・・ 唐辛子

Badiane      ・・・ スターアニス 

Girofle       ・・・ クローブ

Cardamome    ・・・ カルダモン

 

 

 

 

もしかしたら、

 

このブレンドはメーカーによって違うかも~!?

 

 

 

 

ラスエルハヌート(Ras el hanout)のミックススパイスだけど、

 

今回旦那さんがクスクス料理で使いきってしまったんだけど、

 

今度は、あのお店で別のメーカーのものを買ってみようかな~。

 

 

 

 

旦那さんだけど、本格的なクスクスを作りたいみたいで、

 

クスクスを作るための専用鍋、

 

クスクス鍋( couscoussier クスクシエ ) を

 

買いたい!って言い始めてます。

 

 

 

 

今でも十分に美味しいのに、

 

クスクス鍋で本格的なクスクス、

 

美味しいだろうな~~!おねがい

 

 

 

 

クスクスだけど、

 

北アフリカなどのいろんな国のレシピがあるんだけど、

 

旦那さんが言うには、

 

チュニジアのクスクスが1番美味しいみたい!合格

 

 

 

 

旦那さんが作るクスクスは

 

チュニジアのクスクスですOK

 

 

 

 

 

高校生の長男くんの仲良しの友達のパパが

 

チュニジア系のフランス人みたいで

 

そのパパのクスクスが

 

すごい美味しいみたいなんだよね~。

 

いいな~~チュー

 

そのパパのチュニジアのクスクス

 

食べてみたいな~~。笑

 

 

 

 

そのパパと会ったことないし、

 

これからも会うことはないと思うから

 

旦那さんがクスクス鍋を買って、

 

ますます美味しいチュニジアのクスクスを

 

作れるようになるのを気長に待とう~~もぐもぐ

 

 

 

 

ブログ書きながら思ったけど、

 

この前、カメラ見つからなくてよかったかも!

 

って思った!ねー

 

 

 

 

この前のブログの最後に載せたら、

 

こんなにいろいろ書いてなかったし、

 

長男くんのおかげで

 

クスクス料理のことを別ブログに書けて、

 

楽しい時間を過ごせて、かえってありがとうだ!!爆笑

 

 

 

 

 

かわいいれんげ草を摘んで楽しい時間を過ごした後、

 

美味しい料理を食べて、大満足な1日でした照れ

 

 

 

 

この前おさんぽしながら

 

撮れたお気に入りの写真ハートおねがい

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

南仏はキレイなモッコウバラがいっぱい! いろんな花が咲いていて、そよ風が吹くと、 すごい良い香りが漂ってきて、 うっとり癒されます💓☺️ #緑の風になる * * * #green#nature#花が好き#モッコウバラ#モッコウバラ黄色#木香薔薇 #緑が好き#植物が好き#花好き#春の色#やさしい色#そよ風#春風そよそよ #素敵な香り#こもれび#ひだまり#春の木漏れ日#春っていいね##花のある暮らし #南フランス#プロヴァンス#きれいな花#癒しされる#ほっこり#春のおさんぽ #おさんぽびより#フランス#フランス暮らし#海外暮らし

Une publication partagée par ロメッティーノ 真美 (@mami_spice_kitchen) le

 

 

(そして、この散歩の後、カメラが見つからなくなったのでした。笑)

 

 

 

 

 

インスタグラムmami_spice_kitchen
 

facebookロメッティーノ まみ

 

facebook: 緑の風になる