さて、タルぼんのアレルギーのお話。

 

前編はアレルギーが引き起こした

内臓の不調についてのお話でした。

 

過去のお話はこちらからご覧いただけます

 

ご飯が合わなくて、おなかを壊したり

食欲不振になったり。

 

リンパが腫れたり、腸壁が厚かったり。

アレルギーと一括りにはできない

いろんな症状が出ていたので

記録に残しました。

 

猫さんは自分で辛いとか伝えられません。

気になるところは、ネットで調べて

・・・ではなく!

このブログにたどり着いた飼い主さんには

きちんと獣医さんに相談してほしいという

願いも込めて公開しています。

 

 

次回からは、こんなに禿げていたお腹が

フサフサになるまでの記録です。

 

 

 

↓ランキングに参加中!ぽちっとをクリックで応援お願いなのだ☆

 

   

 ▽人気ブログランキング▽  

 

ご訪問ありがとうございました! また、遊びに来てね♪

 

暑さが戻ってきて、どうしていいのかわからず

とりあえず、玄関のタイルに避難したタル猫。

 

このあと、冷房の効いた部屋に連行されました(笑)

 

台風が立て続けに来たり

お盆なのに悪天候に見舞われたりと

落ち着かない日々ですが

皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

着ぐるみ達の飼い主は

お盆休みもなく多忙なわけですが

タルぼんの皮膚科の治療も進んでいるので

皮膚科編もアップしたいところなのですが

治療が進むにつれ、いろいろ原因がわかりました。

 

今、のんびりとその経過をまとめていますので

涼しくなるころには、皆様にお届けできるのではと

思っております!

 

 

↓ランキングに参加中!ぽちっとをクリックで応援お願いなのだ☆

 

 

 ▽人気ブログランキング▽  

 

ご訪問ありがとうございました! また、遊びに来てね♪

 

慌ただしく過ぎていった6月。

ハッと我に帰ると

7月も10日まできているとは・・・・・。

ほんと、カレンダーとか気にできないくらい

毎日あれよあれよと過ぎていきます。

 

ティッシュさんはもちろん

着ぐるみ隊、みんな元気にやっています!

 

ちょこっと近況報告でしたっ。

 

 

↓ランキングに参加中!ぽちっとをクリックで応援お願いなのだ☆

 

 

 ▽人気ブログランキング▽  

 

ご訪問ありがとうございました! また、遊びに来てね♪