$MONOTONE

今朝のyahooニュースの見出しで、地震酔いという言葉を見つけた。
その記事を読んでみると、自分の症状もこれに該当することに気付いた。

『地震でもないのに揺れているようなめまいやふらつきなどを感じる「地震酔い」』
(一部引用) 記事全文は、朝日新聞社のニュースサイトでご覧いただけます。

ワタシの場合は、3/14の午前中、大きな揺れを感じた直後に、体がふわっと
足が地に着いてないような感覚に襲われ、その後めまいなどを感じるように。
おもな症状は、めまいとふわふわとした感覚、頻繁な生あくび。

特に症状がひどくなったと感じたのは、2日前に千葉北沖を
震源とした、大きな揺れに襲われ再び恐怖を感じた日から。
その後、頻繁に強い揺れを感じていたので、気が重かった。

上記サイトでも、ストレスが一因と言っているように
揺れに対する恐怖心が、より酔いをひどくしているような気がする。

とは言え、今朝この記事を見つけ自分の症状の原因が分かった
お陰で、今日は比較的楽に過ごせた。めまいが続くので、自律神経系の
何らかのトラブルかと心配にもなったけど、原因が分かりホッとした。
病は気からと言うところだろうか。

そして、はっぴ~さんから「地震酔いというのを初めて体験しています。」
とのコメントを見て、同じ症状のヒトが身近にが居るんだという連帯感の
ようなものが、ワタシの不安感を更に取り除いてくれた気がしてます。

取りあえず、生あくびが頻繁にでて、もやっとする時はミントティーを
体がふわふわ浮いた感覚や、めまいがする時はカモミールティーを飲んでます。
自己流ですが、暖かいのとハーブの香りがその症状を緩和してくれるようで
何もせず、じっとしているよりはずっと楽になれるので、同じ症状で
もやっとしている方、試してみてください。

【追記】なっしさんからの情報です ありがとうございます

・深呼吸
吐き気などの不快感解消のために、まずは目を開けた状態で深呼吸。
次に目をつむってゆっくりと深呼吸をしてみてください。
・水を飲む
口の渇きをおぼえたら、水を飲んでみてください。口に含むだけでも効果があります。
・ツボを押す
手のこうを上にして、親指と人さし指の付け根の間にある『合谷』というツボが酔い止めに効果的。
もう片手の人差し指と親指で挟むようにして、少し痛さを感じるくらい押してみましょう。
・よく眠っておく
睡眠不足も地震酔いの要因になります。
不安でなかなか寝付けない、寒くて眠れない場合もあるかと思います。
暖房器具が使えない場合は、オレンジのフタがついているペットボトルに
お湯を入れておくと、簡易カイロがわりになります。
・ペパーミント、レモンオイルを利用
ペパーミント精油、レモン精油の匂いを嗅いでみましょう。
また、指につけて、舌下にひと塗りすると、吐き気が軽減されるようです。
※妊娠中の方はアロマオイルの使用は控えてください。
・身体をリラックスさせる
ネクタイやベルト、身体を締め付ける下着などを避けて、身体をリラックスさせてください。


他に、何かいい方法をご存知の方がいましたら、是非お寄せください。
お願いします。


↓2つのランキングに参加中。バナーをクリックで応援お願いします。

MONOTONE      ブログランキング・にほんブログ村へ
   ▽人気ブログランキング▽           ▽にほんブログ村▽ 

ご訪問ありがとうございました! また、遊びに来てね♪