モノトーンの楽しみの一つは、やっぱりゴハン♪




今まで使っていたオートミールが無くなったので
ずっと気になっていた、フィーラインヘルスにチャレンジ。



モノトーンあわせて、1回分の食事でフィーラインヘルス21gを65gの水で煮て
85gの肉と亜麻仁油小さじ3/4とサーモンオイル小さじ1/2を入れるだけで
栄養バランスOKという優れもの。

初日は、規定量どおりに使ってみると、食いつきが悪い・・・
翌日からは、色々なお肉とあわせてフィーラインヘルスの量を減らしたり
好きな野菜を合わせたりして調整していくと
規定の半分の量がモノトーンにはベストでした。

猫は肉食で、穀物を消化するのがあまり得意ではなこともあり
モノトーンの体が必要とする穀物の量より、多かったようです。


こちらは、フィーラインヘルスそのもの10g(左)と、35gの水で煮たもの(右)
色々なハーブがブレンドされているので、匂いが気になるところですが
ハーブで赤く色が付いたけれど、オートミールを煮ただけのシンプルな匂い。
食べてみたけれど、やっぱり味付けして無いオートミールのおかゆ・・・
グリーンピースやブロッコリーがゴロゴロ入ってます。
ブロッコリーは残されていることが多いです^^;

手づくりごはんを始めたいけど、栄養バランスが気になる方には
手軽でお勧めですが、少量から徐々に量を増やして様子を見ながら
慣らしてあげた方がいいかもしれません。



↑ ちゃんとマテが出来るいい子なティッシュさんを、ぽちっと応援プリーズ♪


★大和っちダイエット24日目
朝・ドライフード
夜・ささみ(生) 砂肝 ターキーレバー フィーラインヘルス 
  サーモンオイル 亜麻仁油