週末、蕎麦打ちのできる月夜谷ふれあいの里へ。


1時間ほどで出来上がったお蕎麦。
左は、手先が器用なくまの作品、なかなかの出来でしたが
右の私の作品は、蕎麦というよりきしめんのように幅広で存在感たっぷり(苦笑)

敷地内にあった秋の桜。

揖斐川にかかる、つり橋。
風に煽られながら、心臓バクバクになりながら往復。
スリル満点♪
続いて、紅葉の名所『横蔵寺』へ。




横蔵寺の境内にも桜が。
真っ赤な紅葉に可憐な桜、キレイです。



何という種類なのでしょうか?
ご存知の方教えてくださいな^^


1時間ほどで出来上がったお蕎麦。
左は、手先が器用なくまの作品、なかなかの出来でしたが
右の私の作品は、蕎麦というよりきしめんのように幅広で存在感たっぷり(苦笑)

敷地内にあった秋の桜。

揖斐川にかかる、つり橋。
風に煽られながら、心臓バクバクになりながら往復。
スリル満点♪
続いて、紅葉の名所『横蔵寺』へ。




横蔵寺の境内にも桜が。
真っ赤な紅葉に可憐な桜、キレイです。



何という種類なのでしょうか?
ご存知の方教えてくださいな^^