とうとう梅雨があけ、あっつい夏がやってきました~!
暑い暑い、昨日も今日も35℃越えです・・・・
しかも、今日は食中毒警報発令、気をつけなくちゃです。
夏ばてしないように、ぴりりと辛いトマトカレーを作りました。
クーラーが効いた部屋で、モノトーンと遊んでる間に
今日も美味しくできました♪
ピリッと辛くてちょっと酸味があるので食が進むカレーです。
とっても簡単、インスタントのカレーが
いつもと違う味に大変身、試してみてね~!

4皿分(我が家では1人2皿食べるので2人分♪)
?鍋にオリーブオイルとみじん切りのニンニク2かけを入れ
鶏手羽元5~6本をこんがり色づくまで焼いたら
ローリエ1枚、あれば白ワイン1/2カップ
ホールトマト1缶・水500cc(ワインがないときは600cc)を
加えて弱火で1時間煮込む
?カイエンペッパーとターメリックを好みで入れ
市販のカレールーを入れてとろみがついたら出来上がり
?具はお好みで、マッシュルーム・ナス
ズッキーニなどをオリーブオイルで炒めて
出来上がったトマトカレーに絡ませて盛り付けるだけ
カレールーはジャワカレーの中辛がお勧め(笑)
1箱の1/3くらいのルーを使うと
トマトの酸味が効いてベストな仕上がりに♪
辛いのが好きな人はカイエンペッパーを増量してね
暑い暑い、昨日も今日も35℃越えです・・・・
しかも、今日は食中毒警報発令、気をつけなくちゃです。
夏ばてしないように、ぴりりと辛いトマトカレーを作りました。
クーラーが効いた部屋で、モノトーンと遊んでる間に
今日も美味しくできました♪
ピリッと辛くてちょっと酸味があるので食が進むカレーです。
とっても簡単、インスタントのカレーが
いつもと違う味に大変身、試してみてね~!

4皿分(我が家では1人2皿食べるので2人分♪)
?鍋にオリーブオイルとみじん切りのニンニク2かけを入れ
鶏手羽元5~6本をこんがり色づくまで焼いたら
ローリエ1枚、あれば白ワイン1/2カップ
ホールトマト1缶・水500cc(ワインがないときは600cc)を
加えて弱火で1時間煮込む
?カイエンペッパーとターメリックを好みで入れ
市販のカレールーを入れてとろみがついたら出来上がり
?具はお好みで、マッシュルーム・ナス
ズッキーニなどをオリーブオイルで炒めて
出来上がったトマトカレーに絡ませて盛り付けるだけ
カレールーはジャワカレーの中辛がお勧め(笑)
1箱の1/3くらいのルーを使うと
トマトの酸味が効いてベストな仕上がりに♪
辛いのが好きな人はカイエンペッパーを増量してね