お試し体験中の元男子大学生、入塾決まりました | 発達障害、軽度知的障害のお子様の「特性」を「技術力」に

発達障害、軽度知的障害のお子様の「特性」を「技術力」に

障害を持つお子様の「特性」を見つけ、その能力を伸ばすことで、将来「技術者」として活躍できる可能性が広がります。
様々なきっかけを通して、プログラミングや電子工作などの体験をするお手伝いをしています。

● お試し体験中の元男子大学生、入塾決まりました

 

 

こんにちは。

 

モノテクノスです。

 

お試し体験中の元男子大学生がいます、とお話しておりましたが

正式に入塾が決まりました!!

 

先週末、お母さんとご来社いただき

最終の確認をしたところ、本人とお母さんから続けていきたい、

とお言葉を頂きました。

 

彼は、発達障害と診断をされていますが

手帳は未取得です。

 

手帳を取得して障害者雇用で就職するか

取らずに一般で就職するか

 

そのあたりも、今後話し合って決めていく予定です。

 

これで、当社の「放課後インターンシップ」に通ってくれている学生さんは

合計4名になりました!

 

1年前は、ゼロ人だったことを考えると

地道にコツコツですが、生徒さんが増えてきて本当にありがたいです。

 

GW連休明け、高専に学校訪問する予定です。

学校の先生方に、当社の活動をお伝えしてきます!

 

また、5月には無料体験イベントも実施予定です!

 

すでに、チラシを配布させていただいた特別支援学校からは

ご予約を頂いております。

 

気になる方は、こちらからご予約ご検討ください。

 

電子工作・プログラミング無料体験イベント予約サイトへ

 

 

今日も最後まで読んでいただき

ありがとうございました。