初イベント、大盛況で終わりました | 発達障害、軽度知的障害のお子様の「特性」を「技術力」に

発達障害、軽度知的障害のお子様の「特性」を「技術力」に

障害を持つお子様の「特性」を見つけ、その能力を伸ばすことで、将来「技術者」として活躍できる可能性が広がります。
様々なきっかけを通して、プログラミングや電子工作などの体験をするお手伝いをしています。

● プログラミング・電子工作無料体験イベント 大盛況で終わりました

 

こんにちは。

 
モノテクノスです。
 
本日は、無料体験イベントの2日目!
今日は、7名の生徒さんが参加してくれました。
 
{6538678E-2E32-448C-AD51-0747FE916C68}

午前中は、4名が参加。
 
みんな、半田付けを頑張って、見事LEDを点灯させてました!
 
{7E288FCB-670A-4FF0-8466-3030F96D2CE4}

午後は、3名の生徒さんが参加!
 
ご兄弟や、ご家族で参加していただいたので、スタッフ入れて総勢13名の大イベントに(^^)
 
 
{F346705D-B437-4376-9A60-C5BA1F31784F}

午後の生徒さんは、みんな中学校の支援学級で一緒に授業をしたので
 
久しぶりだね!
 
と、挨拶して、和気あいあいにイベントが進みました。
 
初めてのイベントでしたが
 
お子さんは楽しそうに、電子工作に取り組み
 
親御さんたちは、こんな姿を見ることができて、良かったです、とおっしゃってくださり…
 
 
開催して良かった、次回も、早く開催しなければ、と改めて思いました。
 
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!
 
次回は、一緒に来ていただいた、お父さん、お母さんのコメントをお話しします。
 
今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。