CCleanerの紹介です♪ | 名もなきブログ

名もなきブログ

このブログは現在使われておりません

CCleaner



http://www.ccleaner.com/

インストールまで。

1.CCleanerについてですが、まず↑のURLからダウンロードお願いします。そしてダウンロードしたファイルを実行します。

2.Languageを聞かれます。多分japaneseになってると思いますがなってない方は自分で変えてください。

3.「次へ」を押し、「同意する」を選びます。インストール先フォルダを自分で変えてください。自分はデフォルトです。

4.オプションを選べといわれます。自分はゴミ箱に実行と開くを追加と、アップデートチェックにチェックしてます。そしたらインストールです。

使い方

5.CCleanerを開き、「クリーナー」を押します(起動したら普通はクリーナーの状態です)。真ん中よりちょい左の画面の項目(インターネット一時ファイルなど)にチェックをします。消したくない場合や意味が分からないという項目のチェックは外しておいた方がいいと思います。

6.「解析」を押します。無駄にファイルが多い場合結構時間がかかります。自分は1年ほどこんなものがあるのを知らなかったので、初めて使ったら100MBほど無駄ファイルがありましたw

7.解析が終了したら「クリーンアップ開始」を押します。そうすると無駄ファイルを消してくれますがこれも量が多いと時間がかかります。最後にどれくらいの量のファイルを消したのか教えてくれます。

8.次に「レジストリ」を押します。「問題点をスキャン」を押します。

9.スキャンが終わったら「問題点を解決」を押します。レジストリのバックアップを取るか聞かれますので取りたい方は取ってください。問題点を一個ずつ解決することも出来ますがそれだと日が暮れて(明けて?)しまいますので「選択した全てを解決」を選んでください。そしてOKを押します。これで終了です。無駄なファイルが非常に多かった場合は5と6と7を、レジストリの問題点が非常に多かった場合は8と9をもう一回行ってください。