気づけば2025年もはじまり
1月も下旬に近づいている💦
こんな拙いブログにお越し下さりありがとうございます。
正社員になり1年が過ぎて2年目に入りました。
会社では毎年目標を立てるそうで、
昨年は「挑戦」にしてみました。
何事にもまずはやってみないと進めないし
知らないことばかりの中で、やらなきゃ。
という気持ちもあって。
で、今年は「挑戦パートII」にしようと思ったのですが
「やってみる」というひらがなで(笑)
営業、広報、設計とこなす仕事なので
アンテナもたくさん張りながらいけない。
設計も他社の勉強会に参加させてもらい、
学びの時間が多くなる1年になります。
という昨日今日は、全国の建築のプロが集まる勉強会に参加し
実際の土地で建物を描くという。
そして発表、評価をいただく機会に参加してきました。
まー、初めてづくしの2日間であまりにもど緊張だったので
ほぼ覚えていない。
いやチヤンとメモ書きにしていますが(笑)
すごい人達と共創できたことに感謝です。
今年は設計を改めて学びたいと思う年にしていこうと思います。
片付けももちろん、暮らしに必要なことなので間取り反映に取り組むべき課題と思っています。
現場もまたぜひお問い合わせくださいね。
それでは2025年もよろしくお願いします。
お立ち寄りいただきありがとうございます。
最後にポチっとしていただけるとウレシイです。