おはようございます。
名古屋はまだまだ暑いですが、
夜は少し冷たい風が?!



昨日は作業とお昼寝とで夜ご飯は
放棄したい!
母の思いと、なぜか餃子が食べたーい!
となり外食してきました。



そんな週末もあっていいよね(笑)



 
 
名古屋市在住
収納動線アドバイザー
名倉史恵です
 
詳しくはプロフィール
 
 
収納動線から考える
片づけの移動時間を効率化して
家事効率があがる仕組み
をお伝えします‼
 
収納動線ってなに??こちら 
 
 



忘れ物をなくすための仕組みは?
 

 

 先月、

間取り診断を受けてくださった方より

作業の依頼が入りました。




フルタイム、

お子様の習い事などから中々まとまった時間が取れず、あっという間に夏休みも終わってしまう。




学用品など、

忘れ物しないように、

子どもたちの自立のためにも

少し手を出してみたものの




このあとがまとまらない!





とのことで

休日の家族が揃う日にお邪魔させていただきました。








リビング学習以外にも個室に学習机もあって、

戸建てで行き来する関係性から


まずは目的である

○勉強するところ

○遊ぶところ


と分離をさせて、

ものをそれそれに集約させました。






そして、

机の引き出しの中も兄弟それぞれ全部出して

いるいらないを繰り返したところ




45リットルのゴミ袋5袋も出ました(☆▽☆)






そして、

机の中が一旦空っぽになったところで、




それぞれが雑巾片手に拭き掃除!




最後は床掃除!!






『机の上がいっぱいだから

床で勉強しちゃう』






そんなこと言っていたお兄ちゃんたちに、




これけらは学習机で勉強したい!

という気持ちに移行しました。







無くしたと思って

探した教科書や、絵の具など




学校で使うものが点在したことで




忘れ物




の軽減にももちろん繋がります!





管理するということも、

1つの自立にもつながるのではないてしようか?



続いて、

キッチンを片付けました。

それはまた次の記事で!





 
間取り・収納動線診断オンラインのご案内
 

ライフプランに沿った間取りのセカンドオピニオン

ぜひご予約ください。

 

 

オンラインでは夜間でも可能です。

 

日程 : ご希望のお日にちをお伝えください

 

時間 : 10時~16時の間でお願いいたします(対面の場合)

 

料金 : 5500円/1時間

*1~1.5時間を目安に時間をお考えいただければと思います。

 

 収納動線アドバイザー

また二級建築士として間取り・動線に特化したご提案ができることを、精一杯お伝えしたいと思います

 

こちらのサービスを受けられた方の【声】になります

 

『【声】実家のリフォーム、お互いが無理なく暮らすための動線は?!』おはようございます‼ 名古屋市在住収納動線アドバイザー名倉史恵です 詳しくはプロフィールへ 収納動線から考える片づけの移動時間を効率化して【1日1時間を自分時…リンクイエづくりのヒントに/あなただけの片づけ方の仕組みお伝えします 

 

『≪声≫間取り動線診断は受ける価値あり‼的確に分析してもらえることが納得できる』おはようございます‼ 名古屋市在住収納動線アドバイザー名倉史恵です 詳しくはプロフィールへ 収納動線から考える片づけの移動時間を効率化して【1日1時間を自分時…リンクイエづくりのヒントに/あなただけの片づけ方の仕組みお伝えします 

 

お客様の声 

『【声】マンションフルリノベで心配事が解消!!』 収納動線で片付けラク‼モノの移動を効率化して【1日1時間を自分時間に充てる仕組み】をお伝えします‼名古屋在住収納動線アドバイザー 名倉史恵詳しくはプロフィー…リンクイエづくりのヒントに/あなただけの片づけ方の仕組みお伝えします 

 

 

 

 

9月作業対応可能日

 

【作業可能日】

 

お問い合わせください

 

作業対応エリア:

名古屋市、名古屋市近郊

*名鉄本線 鳴海駅より45分以内

一度お問い合わせくださいね

 

 

【オンライン可能日】

*お気軽にお問い合わせください

 

 お申込はこちらをクリック

 
 
◇動線・間取り・収納診断コース
家事動線/生活動線/収納動線など
ヒトに合わせてモノを動かしていきましょう
 
◆片付けサポート
片付けたいと思ってるの先に進めない/どこから始めたらいいのかわからない
ヒアリングをしっかり行い動線に沿って片付けを体感しましょう

 


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村