漫画版ナウシカまた読み始めました。映画版とはかなり違うんですよね。


表紙裏に書いてある火の7日間の話はとても重要。


今回は CLIPSTUDIOで絵を模写でもしながら読み進めたいなぁと思ってます。





#風の谷のナウシカ 

#クリスタ 

#CLIPSTUDIO

18歳になりました。

写真はダジー。
ダジーの好物はアスファルトらしい。
だからダジーが現れると人間は慌てるので「God bless you(お大事に)」ということらしい。
とにかく宝物。



 

 

大気汚染の化学分析、

気体の収集と酸化還元反応の問題で、地球環境がやばい今の状況を考慮するとこういう問題を解く事は大学受験とは関係なく非常に意味があると思う。理論・無機化学。

 

通常受験化学では、

オクテッド則と構造式との矛盾、

ルイス式や反応式の原子数合わせ、

遷移元素が複数の酸化数を持つ理由の放置、

などがよく起こる。

 

なので、

化学反応式以前に、イオン反応式(主に無機化学)と反応機構(主に有機化学)を学び、酸化数や分子構造も量子化学から考えてみる。

 

 

 

 



台風野生種メロン
品種改良前の野生種メロンってこんなに小さい。



台風在来種スイカ
動画でも撮ってた在来種スイカやっとできた。



花火野生種トマト
全部が赤色ではなく、宝石のような透明感があり、味は今の現代のトマトと違ってめっちゃ酸っぱいです。




自然界の貴重な種なんで、継いでいきたい。


 

 

お盆真っ最中。

 

お盆というとmortalていう英語が思い出されます。

語源は「悪夢(nightmare)」と同意。

人間は地球という永遠の命を持つ生命体と違って寿命がある。

だから、いつかは人間はへばりついていた地球から離れさせられ、苦悩の末、意識の世界に戻される。

 

そして、お盆の期間だけこの地球に戻ってくる先祖に対し供養するために、今地球に生きてる人達が向かい入れようとする。

だけど、先祖が神様の様に言われてるが、不老不死の存在は地球の方であるという事。

不老不死の神様の様な地球に対し、「なぜ私達は寿命があるんだ」という人間全体の怨念と苦悩。

そういうのがmortalという英語源。

 

そして、人間は地球にへばりついた記録をどうにか残したい為に、自分の名前を子孫に対しての相続という形で、自分の思想を残したいと考える。

人間の一番の恐怖は、自分の生きてた証・保証や記録がこの世に誰の記憶にも何も残らない事。

例えば、自分の子供達が「お父さんってどんな人だったっけ?私何も覚えてないや」そういう事があってはならない恐怖。

 

だから、何とか生きてきた保証を握り締めておきたいと言うところから現れたのが抵当権mortgage。

だから、物権だけ、債権だけとは違って抵当権が難しいのは、物権の中の債権みたいになってて、その抵当権の起源自体が人間の怨念的な起源が含まれるため、非常に難しいのだと思う。

 

盆踊りでは供養できるとは私には思えないが、祭典・祭り事ではない事だけは確かである。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヌーシストの方でしょうか?

 

もう一度念のため、もころけとヌースの違い(これらは対ではない)に注意してください。

 

ヌーシストの方々の殆どは、対ではない違いを理解されてないので(ヌース➖男、もころけ➖女のように思ってしまってる)、表を参考にしてください。

 

円心の対化などではありません。

 

 

 

 

 

 

 

八面体の切断面の問題を、梟カフェにおいて女性スタッフが梟を監視してるかを想定してみる。

問題では、

⑴の、平面図で重なる点を把握する事

⑵で八角形を正確にイメージする事

⑶では、ベクトル方程式・等積変形が思いつく事

に注意したいと思います。

 

 

東京大学2019年度理系第3問

 

 

 

明日、弁理士試験。満点狙いで頑張ります!

 

いよいよ明日試験ですが

四法横断法文集を使って、条文を活用した勉強法の事も撮ってみました。

めっちゃ大変でしたが、無駄なく効率的にできたと思います。

 

 

図形の問題に微分が出てくる。平面図形の問題っぽいけど、図形的に解こうとすると失敗しそうな問題。問題文には最大値最小値としか書かれていないのに、平面図形ではなく微分法の最大最小の分野に飛ぶことに気付けるか。文字式化したときに、符号と分数のところでドジらないかかなあ、と思いました。



東京大学 平成31年 理系第二問