韓国、尹大統領による戒厳令の発令。
幸い多数の国会議員、無数の市民による体を張った抵抗のおかげか、速やかに解除になった。
尹大統領の思惑は不明だが、戒厳令を闘って解除させた人々はさすがだった。多くの血を流して民主主義を勝ち取った国民とその子孫だけのことはある。
日本なら、おとなしく従うだけだろう。やはり日本に緊急事態条項は必要ない。
ところで、この騒動に対して「韓国にはまだ民主主義が根付いていない」と寝言のような妄言を発して顰蹙をかっているのがTBSの井上貴博である。
安倍政権時代、行政の私物化や国会でのインチキ答弁に腰の引けた報道しかできなかったマスゴミ関係者らしいコメントではある。
発令も6時間で解除… 韓国「非常戒厳」何が起きた? 専門家「3つの想定外」【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
2:16から、銃につかみかかる女性。まさに決死の覚悟で民主主義を守った。兵士に「恥を知れ」と怒鳴っていたそうだ。(弾が入っていたかどうかわからぬが)さすがに引き金を引けない兵士。
この映像を揶揄する発言をネットで見かける。闘う者を闘わない奴が笑う。中島みゆきの曲を思い出す。