「まるで『ガキ』です」吉村洋文知事の玉川徹氏への「大阪・関西万博出禁」発言がSNSで波紋(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
大阪府の吉村洋文知事が、先月23日に大阪府茨木市で行われた「維新タウンミーティング」で、2025年大阪・関西万博で「象徴」となる木造の巨大環状屋根「リング」をめぐり、批判的なコメントをしているとして元テレビ朝日社員の玉川徹氏をやり玉に挙げ、「出禁」と発言していたことが分かった。
インターネット上に拡散されている当日の動画の中によると、吉村氏は万博リングについて「絶対、これは何らかの形で残して欲しいというくらいのものができている」と強調。一方で「今、批判しているね、名前言いませんけど、『(羽鳥慎一)モーニングショー』の玉川とかね。今、批判するのはいいけど、入れさせんとこうと思って」と発言。「『入れさせてくれ』『見たい』といっても、もう、モーニングショーは禁止。玉川徹は禁止と、言うたろうかなと思う」とも発言。会場からは笑いが起きていた。
吉村氏の「玉川氏出禁」発言は波紋を広げており、インターネット上では批判の声が寄せられている。「多額の税金を大阪万博に使っておいて、気に入らないやつには『出禁』とか言って、まるで『ガキ』です 自分も万博に批判的だから『出禁』で全く構わないけど、その分の税金返してくれ」。
こういった騒動を受け、公益社団法人2025年日本国際博覧会協会は、副会長兼理事であった吉村洋文を解任し、万博会場への出入りを禁止する処分を発表した。
「批判する報道関係者に対して、たとえ冗談半分でも『出入り禁止』などと発言することは、万博のテーマである『いのち輝く未来社会のデザイン』と相容れぬものであり、看過できない。吉村については、これまでも『空飛ぶクルマが会場周辺をグルグル飛び回る』というような荒唐無稽のバカ発言が続いており、理事・副会長から解任するとともに、万博会場への出入りを禁止することとしました。」
エイプリルフールで笑った嘘は?
▼本日限定!ブログスタンプ