大阪府交野市議選挙のポスター。

 塗りつぶしてSNSにアップしたのが、本田リエ。

 こんな女が、維新の会では大阪市議になり、市議会議長まで経験したらしい。

 こんな女でも市議会議長になれるというべきか、こんな女だから市議会議長に就かせるのが維新らしいというべきか。

 

 それで言うことが、「囲っただけ」、「雑な仕上げで申し訳なかった」。

 そうか、もう少し丁寧に塗りつぶせばよかったということか。それ以外の反省や謝罪はないようだ。

 そして党としては、電話で注意をするだけだそうだ。「もう少し丁寧に塗りつぶせよ」とでも言われたのか。
 上のニュースでは、選挙管理委員会からとして掲示板を汚損、破損させれば公職選挙法違反になるが、「公職選挙法違反とまでは言えない」となっている。

 

 一方、こちらのニュースでは、「選挙違反にならないのか」という苦情が寄せられ、「警察に情報を共有」しているそうだ。

 果たして、選挙違反になるのかどうか。