河野太郎氏、マイナで陳謝 野党の批判に「おまえが始めた」愚痴も(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
相次ぐ野党議員からの批判については「マイナンバー制度は民主党政権がつくった制度。『おまえが始めたんだろ』と言い返したくもなる」と愚痴をこぼす一幕もあった。
毎日新聞の記事も中途半端である。
近頃は、新聞よりも写真週刊誌のネット版の方がマシな記事を出す。
河野デジタル相「マイナンバーは民主党政権がつくった」愚痴発言に蓮舫氏参戦「問題噴出されたのはどなた?」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
反論は上を読んでいただければいいのだが、それでは当ブログの存在意義がないので付け加えます。
ITシステムというものは、「木の上に木を植える」、「木と木をつなげる」というのが、最も困難でトラブルの元になるそうだ。ITの専門家でなくてもそれぐらいは知られている。
例えば、みずほ銀行の統合時のトラブルもそうだった。
富士銀行、第一勧銀、長期信用銀行、三つの金融機関の異なるシステムを統合させようとして無理が生じ、システムがダウンした。
ただの番号を健康保険証と関連付けたり、金融機関の口座をヒモづけたり、そんなことは当初の想定外だったし、後からシステムをくっつければトラブルになるのは避けられない。
それにしても、政権交代から10年も経つ。
「民主党が、民主党のせいで」とまだ言うか。