大阪府市が誘致を目指すカジノを含む統合型リゾート(IR)の市有地の賃料が不当に安く違法だとして、市民有志85人が16日、大阪市に対し、IR事業者との賃貸借契約の締結の差し止めを求めて住民監査請求した。

IR用地の賃料「不当に安い」 契約の差し止め求め住民監査請求:朝日新聞デジタル (asahi.com)

 

 さすが、良識のある人もいるものだ。

 この監査請求を心から応援したい。

 

 ところで、何をやっとるのかと思えるのが不動産鑑定士協会である。

 お前ら、「自浄能力」という言葉を知っているか。

 不動産鑑定士の試験は非常に難度が高い。そのためか、鑑定費用も安くはない。

 従って、不動産鑑定にはそれなりの社会的信頼性がある。

 もちろん、ある程度の迎合はないとは言えない。買い手がクライアントであれば、評価の低い鑑定書を欲しがり、売り手は評価の高い鑑定書を欲しがる。

 それにしても、この鑑定はひどい。

 

  また、鑑定評価額は4社のうち3社が「1平方メートルあたり月額428円」で一致。この点について「業界の常識からもありえない。市の指示ないし誘導があったか、業者間で打ち合わせて価格を合わせたことしか考えられない」と主張している。

 

 カネさえもらえば、クライアントの希望する価格を無条件で提示するのか。それならば不動産鑑定士の存在意義はない。

 不動産鑑定士の社会的信頼性に関わる。ところが、いまだに不動産鑑定士の協会など関連団体から批判の声は上がらない。

 自浄作用を発揮すべし。同一価格を提示した3社のインチキ不動産鑑定士を協会に呼び出し、いかなる根拠、いかなる計算でそんな評価が出たのか、協会として調査や検証すべきだ。

 こちらには倫理規定も定めてある。立派なことがたくさん書かれている。書いてあるだけか?

 

 <4D6963726F736F667420576F7264202D2030315F30315F8CF689768ED092639640906C93FA967B957393AE8E598AD392E88E6D8BA689EF98418D8789EF92E88ABC816995BD90AC3235944E368C8E313493FA88EA959489FC90B3816A2E646F6378> (fudousan-kanteishi.or.jp)

 

 

 不動産鑑定士協会(第 5 条第 2 項の社団をいう。以下 同じ。)及び会員の指導、連絡調整、監督の事務を通して、不動産鑑定士の品位 の保持及び資質の向上を図り、あわせて不動産の鑑定評価に関する業務の進歩改 善、調査研究、知識の啓発普及を行い、もって、不動産の適正な価格の形成に資 することを通じて実現される国民福祉の増進に寄与すること並びに不動産鑑定 評価制度が国民経済により一層浸透し、発展していくことを目的とする。

 

 第 6 条 会員は、不動産鑑定五訓のほか、次の各号を遵守しなければならない。 ⑴ 会員は、不動産鑑定評価制度の社会的公共的意義を十分理解し、それぞれに 課せられた専門職業家としての責務の自覚のもとに、公正中立な態度を堅持し て、的確で誠実な業務活動を実践しなければならない。 ⑵ 会員は、専門職業家として担うべき重要な社会的責任を深く受け止め、その 遂行のために自らの行動を厳しく律しなければならない。 ⑶ 会員は、基本的人権を尊重し、他者の権利を侵すことのないように留意する とともに、偏見をもつことなく公平な態度を保持しなければならない。 ⑷ 会員は、高い倫理観と専門的能力の兼備こそが将来の発展を導く源泉である ことをよく理解し、不断の自己研鑽により、視野を広げつつ、体系的な知識の 習得と技能の維持向上に努めなければならない。 ⑸ 会員は、専門職業家として、良心に従い誠実な対応を積み重ねることによっ て、不動産鑑定評価制度に対する信頼を高めるように努めなければならない。