すごいな、こいつ「高齢者は集団自決、集団切腹せよ」とabemaTVで発言している。
別に確認した動画では、「複雑なことが起きている時に、何の根拠も論理もなしに、何かが特定の原因だ、原因させ摘めば問題が解決しますと断言するのは情弱ビジネスであり、そういう人がテレビやネットではびこっていることを軽蔑する」と発言している。
高齢化社会の問題について、集団自決で解決せよとは、自分が軽蔑すると言ったことそのままではないか。
イェール大学の助教授ということでどんなインテリかと思えば、ただの大衆扇動家に過ぎない。
こういう醜悪な発言をすることで支持が集まる、この不思議な社会よ。ホリエモン、ひろゆき、長谷川豊、橋下徹、三浦瑠璃・・・・
ここからは未確認だが、成田はイェール大学助教授という触れ込みだが、実は講師よりも下の助手のような地位ではないかという指摘がある(間違っていれば、この部分については消去します)。
だいたい、日本でこういういかがわしい言論活動をやりながら、どうしてイェール大学の助教授が務まるのか。
助手の仕事は期間に限りがあり、その期間に一定の成果(論文、著書等の学術的成果)を出さないと次がなくなる。それを諦めて、日本でいかがわしい言論活動をやる方がラクに稼げる。そういうことだろうか。
いずれにせよ、成田自身が「軽蔑する」と言った風潮は事実だ。
その「軽蔑する」という風潮に乗っかって稼いでいこうということのようだ。
メディアもこの社会も病んでいるとしか言えない。