前回、三重県会議員小林貴虎を斬りましたが、そのデマの元が高市早苗であると本人が釈明しています。

 

 「根拠は高市早苗氏」 国葬反対「8割が大陸から」と投稿の県議 | 毎日新聞 (mainichi.jp)

 

 安倍晋三元首相の国葬への是非を巡り、三重県の小林貴虎県議(48)=自民=がツイッターで「国葬反対のSNS発信の8割が隣の大陸からだったという分析が出ているという」と投稿した問題で、4日に小林氏が報道陣の取材に応じ、ツイートの根拠について「誰が話したかって話ですよね。高市早苗さんです」と述べた。

 小林氏によると、2日に名古屋市内で日本会議の会合が開かれ、高市早苗・経済安全保障担当相が安全保障問題について講演した。高市氏がその際「政府の調査結果」として話した内容を基にツイートしたという。小林氏は、県議会の他会派から問題の投稿について「悪質なデマ」と批判され、根拠を明らかにするよう求められていた。

 

 一方の高市は、その小林による発言を否定している。

 高市氏、国葬反対「8割が大陸」発言を否定 - 産経ニュース (sankei.com)

 

 そんな発言はしていないそうだ。小林の方はまた聞きではなく、高市から講演で直接聞いたと言っているわけだから、小林と高市のどちらかが嘘をついていることになる。

 面白くなってきました。証言する者が現れたり、録音が出てきたりするだろうか。

 与党国会議員が、隣国からの情報操作を口にしているとすれば大変なこと。デマであればなおさらだ。

 徹底追及の必要あり。