有権者にカニやメロン、香典を配りまくった菅原一秀が起訴猶予になった。

 https://news.yahoo.co.jp/articles/7503bfb8009de5829985e35ef6bcc77fa598832d

 自民党衆院議員の菅原一秀前経済産業相(58)=東京9区=の秘書が選挙区内で香典を配ったなどとされる公選法違反疑惑で、東京地検特捜部は25日、菅原氏を起訴猶予とした。  事実を認め、謝罪したことなどを考慮した。

 

 昔から言われる。「すみませんで済んだら、警察はいらん」

 すみませんで済むようになったらしい。もちろん政権関係者に限ってだろうが。

 東京地検は、いつの間にここまで堕落したのだろうか。大阪に贈った言葉をそのまま進呈する。

 「東京痴呆犬札庁」と名乗るがよい。

 

 小沢一郎氏のツイートがニュースになっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/379e28c0000c61232b2a6fb4396c5b1f8f2b20ee

小沢氏は「有権者に高級メロンや高級カニをばらまいても罪に問われない総理のお友達の前大臣もいれば、佃煮と焼酎1万3千円で逮捕される村会議員もいる。同じ麻雀賭博で捜査もされない検事長もいれば、即逮捕の一般国民もいる」と指摘。「刮目しないと未来はない」と危機感を示した。

 

 小沢氏が引き合いに出した件はこちら。

 https://www.sankei.com/politics/news/190425/plt1904250001-n1.html

 

21日に投開票があった宮崎県椎葉村議選で、有権者に焼酎とつくだ煮を渡して投票を依頼したとして、県警は24日、公選法違反(買収、事前運動)の疑いで、当選した椎葉村大河内の農林業、椎葉一光容疑者(62)と妻、長子容疑者(58)を逮捕した。

 

 この夫妻は、この後に略式起訴もされている。

 焼酎と佃煮で逮捕、略式起訴。香典、カニメロンは逮捕されず起訴猶予。

 政権関係者、自民党関係者、政権の意向を受けた官僚、何があっても不起訴、不起訴、起訴猶予。明々白々の犯罪者たちが、嫌疑不十分だの反省しているからだの、わけのわからぬ理由で無罪放免となる。

 もちろんそれ以外の者には、厳しい刑罰が科される。

 法の下の平等、この国から雲散霧消してしまったようである。