何をやっても無能ムノー。

 https://news.yahoo.co.jp/articles/c9445afbce1f4965f68c350c7f8aac47ad19dd22

 

 新型コロナウイルスの感染拡大防止策として政府が妊婦向けに配る布マスクで不良品が見つかった問題で、厚生労働省は14日、参院厚労委で、自治体から返品された布マスクの検品費用として約8億円かかると明らかにした。

 厚労省によると、妊婦向けの布マスクを巡っては、4月30日時点で自治体に配布していた約47万枚のうち約4万7千枚について、異物混入や汚れなどがあったとして返品されていた。現在、国が委託した専門業者が約550人態勢で検品しており、不良品が確認されれば取り除くという。  全世帯向け配布の布マスクについては、12日時点で12枚の不良品を確認したと明らかにした。

 

 

 共同通信のこのニュースも中途半端。その8億円は誰が負担するのか、きちんと報道せんかい。

 厚生労働省が発表しているぐらいだから、厚労省の予算、つまり税金から負担するのだろう。

 製品に不良品が発生したら、メーカーや問屋など納入業者が責任をもって回収し、検品し、新たな製品と交換する。そんな業務は当然ながら業者側(供給側)の責任だ。購入側が高いコストをかけてまた検品するなど聞いたことがない。

 何十億円も何百億円もかけて、いったい何をしているのか、わけがわからぬ。

 いったいどんな基準で業者を選び、どんな契約で発注したのだろうか。

 かつての自民党政権には「税金を使う」ということに、もう少し矜持なり緊張感なり責任感なりが感じられた。

 これほど税金を杜撰に使う政権、見たことがない。