産経新聞社の業績が絶好調のようです。
この好業績によって、2名もの新卒者を採用するそうです。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190225-00010008-huffpost-bus_all
産経新聞社の中間決算短信によると、2018年4~9月の連結業績は約4億7000万円の営業赤字となっている。
ハフポスト日本版が、産経新聞社広報部に確認したところ、「2019年春の新卒定期入社予定者は2名(記者1、ビジネス職1)です」という回答だった。
さらに産経新聞社の関係者によると、2月から51歳以上の社員180人を対象に希望退職者を募っているという。
産経なんぞ、便所の落書き程度の内容しかないことは、このブログで度々指摘してきました。その便所の落書きでも、たったの4億7千万円の赤字で済み、さらに2名も新卒者を採用できる(朝日72名、読売80名だが)。
素晴らしい、アベノミクス様々ですね。下は産経の記事です。
https://www.sankei.com/politics/news/180914/plt1809140092-n1.html
金融緩和を中心とした安倍晋三政権の経済政策「アベノミクス」で経済は好転し、景気拡大は戦後最長を更新する勢いだ。