誘致に成功したのではなかったのか。
2日経って、もう後悔か。
大阪府民の皆さん、あなた方の連帯責任です。こんなバカを知事に選んだのは。
「風呂敷を広げすぎた」、つまりとんでもない公約をしてしまったという意味です。
ちなみに、辞書では『大風呂敷を広げる=実現不可能な計画を立てる、また大言壮語する(大辞林第3版)』。
広大な会場建設から交通機関の整備、参加国への経済支援。とてつもなくカネのかかる計画で誘致に成功してしまった。
いざとなって、財源や収支に不安を覚えはじめた。それが「風呂敷を広げすぎた」という意味だ。
やっぱり、大阪府と市だけでは無理です、そんな財源はありません。国ぐるみで支援して下さい、財界も協力して下さい・・・・・・アホか。
今からでも遅くない、博覧会国際事務局に吉村と二人で出頭して、開催を返上しますと土下座してこい。そして二人揃って引責辞任しろ。
今なら誘致費用36億円の損だけで済む。