今年も国連総会の時期がやってきました。

 毎年9月下旬に国連総会、イグノーベル賞、10月になるとノーベル賞の話題で賑わいますね。

 今年も安倍総理が国連で演説をしました。

 昨年に引き続いて、大変な関心の受けようです。

 ご覧下さい、この見事に埋まった会場を。

 見たところ、席の埋まっている割合は10%を超えていますね。

 空席率は、何と90%以下ですよ。

 えっ? 「がら~ん・し~ん」と書いてあるじゃないかって?

 いやいや、そんなことはありませんよ。

 写真真ん中辺り、記者二人が演説そっちのけで話しているではありませんか。しかも、2組4人です。

 きっと、演説のあまりの素晴らしさで感動を分かち合っているのでしょう。

 決して、話の中身が何もなくて聞くのもバカらしい、退屈で話をしているのではありません(おそらく)。

 国際社会でこれほどの評価を受けられるリーダーは、日本では安倍総理を置いて他にはあり得ません。

 

 

 そういえば、昨年もこのように大盛況でした。

 人の並び方が異なっているので、別の映像とお解りいただけるでしょう。

 

 

 昨年もやはり空席率は90%以下です、毎年毎年、スゴイですね。