以下の
ブログランキングに参加しています流れ星 

クリックのご協力を
いただけると
嬉しいです

 そのみんのブログは今何位はてなマーク


 ダウンダウンダウン 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ カサンドラ症候群へ
にほんブログ村

カサンドラ症候群ランキング

カサンドラ症候群ランキング


 ありがとうごさいましたラブラブ

 

こんにちはブルー音符

そのみんですニコニコ

 

私のブログに訪れて下さり

ありがとうございます🎶

 

初めて私のブログに訪れて下さった方は

ぜひ私のプロフィール

お読みになって頂きたいですラブラブ

 

※自分はカサンドラなのか?とお悩みの方はお読み下さいねスター 

あなたの今後の人生について考え直すきっかけが見つかるかもしれません気づき気づき気づき

  

なぜなら私のプロフィールでは

私自身のカサンドラで辛かった体験と、なんとか対処方法をみつけ心が幸せになった実体験を包み隠さずお届けしているからです

お役に立てれば幸いですウインク



春ですね~ラブラブラブラブラブラブ

桜もあちこちで開花のニュースが聞かれるようになりましたね


心ウキウキする

季節の到来ですねウインク



私はここ数年、春にはいい思い出がありませんえーん



2020年の春

あのコロナの流行が始まり

今までに経験したことのない

不安や孤独感

私は軽い鬱状態だったのかも

しれません


あちこちに可憐に健気に

一緒懸命咲いている桜🌸をみて

涙がでてきましたタラータラータラー



桜のことは綺麗だな~と

感じてはいるのです

だけど、今までの日常の

当たり前にできていたこと

友達と会っておしゃべりをすることや

お買い物に行くこと

外食をすること

そういう日々のちょつとした

楽しみを強制的に

何者かに奪われて心が

おかしくなっていました


だから

桜をみて

ものすごく悲しくてタラータラータラー


誰かと桜をみて心が癒されて

共感して⋯

ということが自由にできない

世界になったことを

誰のせいでもないけど

何とも言えない気持ちに

なっていました



それから毎年、桜が咲くと

この時の気持ちがよみがえります


でも

コロナの流行が少しずつ

落ち着き

去年はわりとコロナ前に戻った気持ちで春🌸を

向かえていましたおねがい



ところが、去年は夫の言葉

心がやられてしまいましたえーんえーん


『MY STORY 私がカサンドラ症候群になるなんて⋯』の第20話でもお話をしていますので

よろしればご覧下さいねえーブルーハーツ



去年の今頃、

夫はぎっくり腰になりました

私は家族だし、妻なので

心配しました




どんなに酷い言葉を言われても

専業主婦で養ってもらっているという引け目とか

看護師という職業柄なのか 

ついつい「腰の痛みはどう?」とかって

聞いてしまっていました


そしたら


「今、痛いの忘れていたのに なんで聞くの?」


と言われました


だから


「分かった もう 聞かないから  辛い時は言ってね」


と言って

自分の心の中のモヤモヤを

押さえていました


だけど、

しばらくすると今度は


「なんだ! 心配じゃないのか?」

「何も聞かないなんて(冷たいな⋯)」


と言うのです


この時には夫がアスペルガーとは思っていなかったので

私の頭のなかは??????だらけでした💦



だから私の表情とか態度など

夫にとつて気に入らないことが

あったのでしよう



そんな時に


「自分の老後資金のめどがついたから、離婚して」


と言われたのです




いやいや


「離婚して」


なんてセリフ


私のほうから言いたいくらいだよ·····

なんで貴方に言われなきゃならないの?

しかも、自分の老後資金のことしか考えてないの?


ていうか、家計管理してるの私なんですけど⋯

貴方、うちにいくらお金があるとかないとか

何か把握してるの??????


それより、なんでこんな酷い言葉を言われなきゃいけないの??



突然に、

私には将来の

経済的な不安

に襲われましたガーン




夫と結婚して 少しの間は看護師として働いていたけど、

もう15年以上 私は専業主婦です


夫に


「働いてきてやってる」


とか言われても

我慢していました

経済的には夫に頼って生きているからですえーん


しかも、私が働いたお金だって

家族のために使っているから

へそくりとか これは私のお金よ!っていえるものもないんです


夫との将来のためにやってきたことのすべてが

壊れていく気持ちになりました


夫はなにがあっても

世界でたった一人

私のことは全力で守ってくれる人だと信じていた

そして私も夫のことを

支えてきた

これが夫婦というもの  

と思ってきたこと

すべてが間違いだったのな⋯えーん


こんな気持ちになりました


そのあと、

夫と話し合いました


私は看護師として経済的に

自立してから

離婚したい

それまでは離婚するために

家事を協力してと

お願いしました



でも、パートじやなく正職員で働いたとしても

やっぱり家事は協力しないと

言うのですアセアセ


家事って名前のつけられない細かいこともたくさんありますよね?

夫がいう家事は

掃除、洗濯、食事の支度、後片付けくらいだと思うけど

全部 私がやって

それでも働けるなら働いたら?

みたいに言われるんです


何 馬鹿なこと言ってるの?

みたいな顔をされて


俺が食べさせてやってるんだ

有難く思え!くらいの心境だったのかな?

夫は泣泣泣




私の経済的なことなんて

何にも考えてくれてはいませんでした


自分のことは自分で考えて!って感じでした


結局、

離婚の話も

夫の熱量が冷めたのか⋯

今は自然消滅しています??



この出来事は

夫がアスペルガーでも

そうでなくても

私には

相当しんどい言葉

でした


暴言を吐かれなくても

夫の心の奥底では

私のことは

どうなっても知らない

自分が生活できればそれでいい

自分のことだけ考えて離婚する

って

またいつか言い出すんだ  

きっと·····


私の人生を返して·····

本気で思いました


そして一人の時に

泣いていました







だけど、

泣いているだけじゃあ

何も変えられない


こんな

何を考えているのか分からない

夫に振り回されるのは

もう嫌だ


なんとか

この状況から抜け出したい



専業主婦のままで

在宅ワークで自立できる方法をさがそう!

幸せな人生を作ろう!


そして私は

ブログで稼ぐ

カサンドラ妻になる

決心をしたのです






経済で自立して

今度辛いことがあったら

私のほうから

「離婚しましょう」って

いえる人になる!


これが私の今の目標です

来年は

今よりずつと

晴れやかな気持ちで

桜を見れると思います😊



せっかくの桜の季節なのに

心がほんわかする話題に

したかったけど⋯

今日はごめんなさい💦



最後までお読みいただき

ありがとうございましたピンクハート



 そのみん公式LINEで

お友達を募集中です


公式ライン登録特典として

「カサンドラを悪化させない7つの対策」のPDFをプレゼントしています

 

ご希望の方は

『プレゼント』と送信して下さいね


カサンドラから脱出して幸せな人生に変えていきましょうキラキラ


カサンドラではないけれど

経済的な自立の方法に興味のある方もぜひ公式ラインより

ご連絡下さいねラブラブ