わたしは"子育て"をしていません | 自分史上最高の人生を更新し続けるシンプルで素直な方法

自分史上最高の人生を更新し続けるシンプルで素直な方法

どうしたって一度きりの人生。
本質の自分と出会い続けていきたいです。
そして輝かせてゆくこと。


日々

瞬間

の、連続の中で

私と子供との関わりがあります。が、
今日はそんな話。





子どもの体の成長と共に
心の成長ももちろんありますよね。



ふとした時に
娘は私に
自分のタイミングで
相談を持ちかけてくるのですが


私に【こたえ】はわからないのです。

多分これから先も

こたえと言うのは出せないと思います。




ただ、いつも伝えていることがあって

それは


どんな選択をする自分が好きか

(多分もうすこし分かりやすく言っているはず)


を、自分の胸に問いかけてみて


それが
勇気のいることであっても
自分の心がにっこりなれるものなら
それは今のあなたのベストじゃないかと。


反対に
自分自身で
自分の胸をキューっと苦しめることは???




正しい  を導かなくても
自分に正直にベストなら二重丸よー!っと。


そもそも
物事に

正しい  間違っている

と、いう概念が無い。


ある人には
それは正しいと思うだろうし
それは間違っていると思うだろうし。



だからこそ
自分の選択を信じて進めば良い、と思います。





人から好かれたい

こうやって思われたい

こうすればなんとなくその場がおさまる


段々とそういった意識が大きくなり
いつも自分の本心を隠して
それがさも本心であるかのように
錯覚してしまう感覚は怖いですね。



何でもかんでも
言えば良い


とは、思っていませんし


色んな状況があり
全ては当てはまらないけれど


自分の心の声を
ちゃんと聴く

自分の感じたことを
なかったことにしない


習慣だけは
今から大事にしていけると良いなって思います






そしてそれは
大人の自分もそう、です。



育児  という感覚は本当になくて

子どもとは
人生のレッスンを受けている感覚です◎


だから、結果として間違えたな!と思うことも
多々ありますが
そんなものは無問題です。


間違えないように
間違えないように


世の中の正解(という思い込み)

に、とらわれる方が
わたしには怖いです。



と、言うわけで
今日もその他にも沢山学びました。


そんなお話も
随時スクールやレッスンでは
お話しています。