宝の持ち腐れ資格になっていないか? | 自分史上最高の人生を更新し続けるシンプルで素直な方法

自分史上最高の人生を更新し続けるシンプルで素直な方法

どうしたって一度きりの人生。
本質の自分と出会い続けていきたいです。
そして輝かせてゆくこと。

『ブログは書いた方が良い』


これは、私が自分の指導する養成生には
必ず伝えていること。


そして、それ以外でも
関わらせて頂くお客様にも伝えている。


あくまで強制ではないので
やる、やらないは自分の選択で構いませんが


やる気のある人

今を脱却したい人 は

どんどん講座を受講してくださっています。





そして
めきめきと記事数を増やし

役立つ情報を
自分の経験や体験を通して伝えること 


自分という人間が
現時点でどんな人なのか
何を誰に届けたい人物なのか


そんなスキルも伸ばしています。



なぜ、私が大切な養成生に
それだけ伝えるかというと


ブログは必ず財産になるから。


これは4年間継続して
書き続けてきた結果
(途中何度もサボってはいましたが、、)


実績として確かな形として
現れてきたからこそ言えます。
(詳細はまた後日)






実は発信力をつけるために1番大切なことは

『継続すること』

なんですね。


これはね、絶対!!!
何でも続けることが一番しんどいのです。


だけど、書けば書くほど
日常の見え方が変わります。


脳がより高いアンテナで
情報をキャッチするようになるんです


ブログを書くということは
誰かのためでもあり

自分のアウトプット鍛錬でもあるということ
やればやるほど質量が上がり
ファンもふえてゆきます。




できれば最初はブログ自体の土台を作りたいので
1週間に2.3回は書きたいところ。

その中でも


最低1週間に1度は
しっかりとした

役立つ情報 を書く。


まずはその積み重ねです。


ただ、ここのハードルを勝手に上げている人の多いこと!


役立つ情報記事って
今話題の  とか
すごく大きな問題について

とか思いがちですが

そんなことは全然なくて

まずは自分の生活の中で
あ!なるほどな!

と、思ったことを
そのまま文にするだけでオッケーなのですよ。



だけど、ポイントは


ちゃんと 自分のフィルターを通した情報  であること。


誰でも書ける同じような
当たり障りのないものではなく


短くても
人の心に刺さる  こと。 


ここも大切。





あとは、やはり
情報を出し惜しみせず提供することは
前提として、、、


肝心の

誰が

発信しているか ということ。



モノがコトが
単体で売れる時代は
もう10年以上前から、いやもっと前からか
無くなっていて


結局みんな

誰から買うか
誰から教えてもらうか


ここがものすごく大切。


いや、むしろここが確立できていなかったら
サービス業は難しいんじゃないかと思っています。



なので、

実質 なにかのサービスを提供している場合

自分自身から購入してもらう
クラスに来ていただく

自分の価値

が、伝わっていなければ

どんな素晴らしい【情報やモノ】も
宝の持ち腐れ。


せっかく誰かの役に立ちたい!とか
これを仕事にしたい!とか

思って始めたのに
届けたいのに

届く相手がいないって
費やした時間もお金も無駄ではないですか。


それよりも

それで本当に自分自身が良いと思えているのか


もちろん

私は自分自身のためだけに
やっています。

と、いう方には必要ない話かもしれませんが。



少しでも
自分の持っているもの
提供できることがあり、


更にそれを誰かに伝えたい
のであれば


自分のブランド力を高めていきましょう。


そして、それと同時に
何をやっている人なのか
自分から何を得ることができるのか

を、明確に提示できる方法
【発信力】に力を注ぎましょう。



まだまだ講座では
この大元、根本から掘り下げていきますが
書き続けると朝になるので、、、


今日はこの辺りで。



チャンス、掴んでくださいね◎
明日のお申込みまでの
特別価格です。





小島あゆみ


本日、前髪メンテ◎

前髪は印象を決める大事なポイントです