モノクロ戦士2 -5ページ目

(ゲ)一直線少年

今まで全く興味がなく放置していたら毎回嫌われまくっていた柔道少年を攻略始めてみました。
最初は男女関係なくサバサバしている熱血くん。どうなるのか楽しみです。
デート誘ってもサバサバ。デートとは思ってないな。完全に男友達と同じ扱いしてるな、この子。



とりあえず、柔道愛好会を部にするためにひたすら柔道コマンドを選び、バイトは花屋(ERO王子がバイト仲間)で足りない部分を補い、たまに外出してチャラい後輩(以後、後輩)イベントを回収した一年目。
真面目に柔道部に青春捧げて、正月の時点で熱血くんとのデートもほとんどせずに友好にすらなりませんでした。
正月は初詣(装備:振袖)に行ったった。
ただの部活仲間だから初詣はあっちからは誘われず、誘ったら断られまくり、一緒に行けるまで何回もリロードしました。ストーカー予備軍です。
(女友達ズから誘われるからひたすら断った…)


そしてバレンタインに手作りチョコをあげた段階でようやく友好に。
春には後輩も入学して柔道部が二人になりました。


で、ここを分岐点とするためデータは保存。
単発攻略やら、△やら親友やら、悪魔神発動させちゃうから。
とりあえず柔道少年優先で普通にクリア目指します。
バイトは二年目花屋から後輩くんのいるコンビニに替えました。



この熱血くん、ちょっとずつ天然キャラちら見せしてくるな。そこは面白いけど、まだただの友達すぎて、まだドキワクがない。
アボガボって…。アボガボって…。バンビが訂正してもアボガボって言う。


続く。

(ゲ)再度ジョ2ゲー

バサラ4のPV見たら、絶対面白いに決まってるだろ、買うしかないだろ~と思った。
また腱鞘炎と寝不足になるな、きっと。
私は確認出来なかったんですがPVにまだ発表にない長政さまがいるとかいないとか?
マジでか!!?デマか!?



で、先日、小学生の頃の私をジョ2好きにした兄にジョ2ゲーをちょっとだけやってもらったら、めちゃくちゃ楽しんでいました。
時間がなくて五回戦くらいしか出来なかったけど、結構原作ネタの大技出てたし。
なぜか対吉良の時に郵便ポストがラスト画面になる大技が決まる兄。
「こういうことやろ?(どや顔)」ってボコボコに負けてたくせに。
ボコボコにされる兄を見て、甥っ子(長男)は泣き出すし。



1歳の甥っ子がオープニングムービーで拍手して喜んでいたのに笑った。

(ゲ)ポイズン

あ~いちいちダウンロードがめんどくさい、とか言ってたら世間ではジョ2ゲーが面白いことになってるみたいで、軽く傍観してました。
気になる方はアマZOンとかで評価を見てください。酷すぎて面白いです。どしたどした。



キャラ追加で課金に対しては予想出来たことだから文句言う気もなく(叩かれまくったからか無料になったり半額になっててラッキー、って感じ)
これだけのキャラが擬音文字付けて動いて喋るゲームならそれだけで原作ファンの私は別にいいわけで、シナリオは期待せずおまけ程度にしか思っていなくて(見たいなら原作読みます、はい)
格ゲーは普段やらないから、操作性とかはややこしくなければいいし
面白い面白くないは正直二の次で売る気もないし、何か集めてカスタマイズとかも興味がなくて、ネットで対戦する気もさらさらない。
使えるキャラが全部出せたらいいや、くらい。




大体、そこまでこのゲームに求めていない。ごめん。




ただただ、ダウンロードがめんどくさいんです。
古い人間なんでダウンロードしなきゃ完成しないゲームソフトってなんだよって。
(私はキャラ以外に課金しないけど他にも課金しなきゃいけないシステム、なんだよとか)
めんどくさいから余計に、不完全な商品を売るなよ、とは思いますけど。
自分の中で完成品に踏ん切りつけるしかないのは、なんだよって思いますよ。
↑結構、文句書いたな…


べらぼうに敵が強いとか、キャラ登場条件がシビアすぎるとかだったら無気力になって放置していたと思いますが大丈夫です。


今までゲーム化されていなかった四部の露伴センセとか喋って動かせて、単純に嬉しいんです。
好きなキャラが沢山いる分、ミキタカとかユカコ(四部)とか動かしたかったな~とかは思いますがやっぱり、全部のキャラって…難しいですね。100冊はある漫画ですから。
敵も味方も大量で、どのキャラも一癖も二癖もありますし。



いっそ、部ごとにめちゃくちゃ濃いのとかカプコンさんに出して欲しいな、とかは思います。
三部と五部はカプコンさんで出てるからぜひ四部を!!



でもね、こんなに期待したファンが沢山いる(=裏切ったら、えげつないことになるよ)ってことから、どこのゲーム会社も怖くて、ジョ2ゲーム出さないかもね。
あ~あ、あり得る。
言いたいことを言い過ぎるこんな世の中めんどくさいポイズン。
とりあえずアップデート前に全キャラ出すか!?

(ゲ)今日の帰り

解きメモ②の攻略本買うのがこんなに恥ずかしいなんてー!
レジで裏向けて出したのに店員さん、表にわざわざ向けてテルさん剥き出しー!
いやらしい本買ったわけじゃないのにー!
恥ずかしい恥ずかしい!!


と、思いながら涼しげな顔でレジにいました。
心の中は「あぁああああ!裏向けて~!!後ろの人とか見えるでしょうが!!」とジタバタしてました。



This isテルさん剥き出し状態。
モノクロ戦士2-130914_2037~01.jpg
めっちゃ微笑んでくれてるのが、更に恥ずかしい。ごめんなさい。
売り場から手に取る時点で恥ずかしいって、もうどうしたらいいのか。
しかもこの本、めちゃ分厚い。
他の状況には例えられないこの恥ずかしさ。


うちに帰って中身をパラパラ見たら、すんごいコレ。
選択肢の会話(多分)全部書かれてる!!
テルさんの×判定会話が面白い!!怒らせたい!!嫌われたい!!
短い会話のやり取りですが、キャラそれぞれの反応が違うのでキャラ付けすごいな~とか斜めにも見つつ参考になります。
セリフもコマも半分くらいに削ってってしょっちゅう言われるから、私。(だから削り魔になった)


ちなみに本と一緒に買ったのはDMC4と龍が如く3です。
どっちも殴ったり斬ったり撃ったり、一方はキャバクラで遊んだりするゲームです。
これを買うのは全然平気なんです。
キャバクラの選択肢も難しいよね。

(ゲ)薔薇+ときめき+男と女

で、天使レベルマックスで花屋バイト続けていたら新しいイベント見れました。
花屋バイトしてなきゃいかんのは調べて分かっていたから、どんな内容か予想していたんですよ。


恥っずかしいから予想した内容は言わないですが、甘~い展開を考えていました。
花屋バイト、EROI弟、アフォなバンビの要素で絞り出して考えていました。
ネタ考えずにこれ考えてました。
自分が想像した以上の何か(=ときめくの)を期待していました。
でも違った。ベッタベタのベタだった!!



いや、怪我した指の傷云々って…!!



何時代の作品?まだやるか。違う意味で恥ずかしくなりました。まぁ、ベタベタすぎてアリ、か?
いや~ピアノ先輩がやるならまだしも(ちょっとキャラ的に引くほど意外)、弟は隙あらばやる奴ですよ。
想像の範囲内でした。


途中でいきなり兄と友好になって△になったんですが、弟と遊びすぎて1ヶ月で△は自然消滅。

(二人を好き状態にしないとギスギスの△にはなりません)
興味もないのに何となく二年にバレンタインチョコを渡したのが失敗だった…←酷い女。
初っぱなの△攻略はタイミングとアイテム的にキツくて難しいからパスです。


興味なかった弟で気に行ったからDSで今のところ一番気にいったピアノ先輩はどうなるんだ。
新しいイベント見たいぞ。
というか、未クリアの柔道部の男の子をほったらかしにしてて毎回いつの間にか嫌われてるからDSの方で一回攻略するかな~


ちなみにやるならDSからがオススメです。

(ゲ)三年から悪魔

PSPのデータが既に解きメモまみれ。


なんだかんだ言いつつ天使バンビへの周りの対応の違いが楽しいので、うずうずして悪魔神バンビ(正確には小悪魔)への周りの対応も早く見たいと、二周目なんか待ってられっかと…!
三年の4月から悪魔計画に入りました。
4月末から5月の連休にはストーカー予備軍並みにデートに誘って予定パンパンにした。


天使バンビMAXっす状態からの悪魔計画なので、買い物でセクスィー系の服を買いあさり、デートでのスキンシップはとにかく「手を繋ぐ」「くっつく」「いたずら」の繰り返し。
黒い羽を飛び散らかして2ヶ月で悪魔バンビレベル①になり、夏には悪魔神になりました。
このやりやすさ、ありがとうございます。



細かい部分が色々と変わっていて、なんつーか悪魔神バンビは男の子らを尻に敷いとる。
女王呼ばわりされたり(バンビ、馬鹿にされてんじゃないか?)、帰宅時やデートの誘われ方も天使バンビの時は「よしよし、俺が直々にデート誘ってやるぞ、日曜空けとけよ」だったのに悪魔神だと「あの、こんな僕ですけど良かったらお願い出来ませんか?」みたいな。
高嶺の花もどきになってる。


悪魔神バンビはバンビで、どや顔で「まぁ、別に行ってあげてもいいわよ」的な。どや顔かは知らんけど。
いかん、バンビと私の魂の距離がガンガン離れていく。




悪魔神バンビが近づいた時の弟の女王対応がまた良い。
言葉がいちいちEROIな弟。
個人的には弟は天使バンビ対応の方が好きだけど、キャラによってこっちの方が楽しいって感じにはなりそう。



で、そのまま弟エンディングを見れました。
悪魔神バンビだとエンディングの一部画像も変わるのか…
ちょっと「わわっ!」ってなった。まさに女王対応。
通常の“弟がやたら抱きしめていてバンビが他のキャラの時よりグネってる”画像も「うわっ!」ってなりましたが、これはこれであの弟が懇願してる感じが「わわっ!」でした。


んでんで、天使バンビで終わったら画像また変わるんじゃないの?と思って
夏の悪魔神からまた天使バンビに戻して色々イベント無視して弟イベントを余裕でクリア。
データで残っているのか弟に「天使になったり小悪魔になったり面白いやつ」みたいに言われた。ただの多重人格だと思います。
エンディングの一部画像の変化の確認。
あぁ、そうきたか…。まぁ、甘い わな。

モノクロ戦士2


毎回そうですが、エンディングのこのシルエットだけのイラストでバンビ(あと歴代ヒロイン)と相手の身長差が分かるので、意外にデカいとか、意外とちっさいとかに気を取られてしまったりする。
②の後輩は身長一緒くらいで、まどか氏は結構でかかった。



かなりプレミアムのプレミアムっぷりが楽しいんですが、やり残し回収のためDS版に戻ります。
弟の親友もまだだし、まだ4人くらい一切関わっていない人がいる。
③の熱血少年(←メイン)と熱血先生と小説家とモブ少年(←残り三人は隠しキャラ)で全部かな。
もうだいぶ満足なんですがキャラ多いな~
熱血先生の恋愛イベントとか全然想像出来ん…いい先生だけど生徒より童顔。



散々イベント見た今になって弟がお気に入りになりました。多分、お気に入りだと思う。

普段は「俺」なのにあの時だけ「ボク」って言ってたのに今更気付いたためかと思われる。

(ゲ)甘くてハズい。

解きメモ③話。
DS版のを一旦置いて…
解きメモ③のプレミアム、PSP版を色白弟攻略で始めてみました。なんだかんだでメインからやる。



端子をテレビに繋いでやりやすい。
画像も音もきれい。しかもキャラがユラユラ動く。
動きが少し追加されただけで全然違う。
容量増えたらこんな風にも出来るのか~


それに、さらにやらしぃ~くなっていました。
いや、弟がやらしいのか?
近づいた時とか、話し方もすんげーやらしい。イヤホンしないと無理無理。
弟ったら囁くように誘ってきます。DSじゃ大したことなかった「もっとこっち、来て」とかの言葉も、アナログパッドで近づく時に言われたら破壊力がすごいことに。
ザ・EROI!!!これ、ほんとに銀さんでジョセフの声優さん!?
恥ずかしい。顔から火とか鼻水とか色々出そう。でもやる!
やってる姿を見られたら恥ずかしくてPSP割る自信があるけどやる!



大接近が難しくてなかなか最後まで進まなくて、きぃ~~ってなりつつ、慣れたら簡単にクリア出来ました。でも成功率⑦割くらい。
DSやった人向けに、わざと難しくしているみたいですね。
二年の終わりにやっと大接近会話全部(六回?)見れましたよ…。



PSPでランダムで誘われて起こる弟の家デートがまたEROI。
もう完全に誘ってんじゃん。言葉をオブラートに包んでるけど下ネタでしょ、王子。え、違う?
修学旅行の枕投げ後のイベントはDSだとランダムで相手キャラになっていたのに、PSPだとお目当てキャラになるのか…弟、グイグイきます。
やっぱりゲーム自体というより弟がEROIわ。うん。
ERO王子だわ。


追加された、天使、小悪魔モードで、羽根飛ばして天使になった後、全出現男キャラとの会話があってビックリです。
他にも沢山イベント追加されてますね~
追加要素が多くて、DSやった人間にもやる気起こさせてくれます。
天使レベル上げまくってからの弟はバンビの(見せかけだけの)優しさに気を許しているのか、ちょっと意地悪してくる。
優しさに甘えてる。
枕投げの時も恐らく天使バンビへの対応?


確信犯か弟が夜中に間違って電話をかけてきた時のやり取りったら、あんた…恥ずかしいわ!!
バカップルがっ!!こっちポカーンとしたわ!!


↓ERO花屋王子。
モノクロ戦士2
まだクリアはしていない。

(ゲ)メガネキャラがダサいなんて時代はとっくに終わっている

続先輩△、最後。


数日後、メガネキャラのメガネ外し賛成派に寝返りました。
メガ先ストレート+ピア先親友でメガ先の文化祭イベント回収中に


「会長!!またメガネはずしやがった!!!」


と思った文化祭イベント、衣装と舞台の内容もあってか男前に見え、「ありだな…」って思った。
普通の顔とか言ってすいません。会長、ちゃんと正統派な男前でした。
私服は母親が買ってきたようなアレな服だけど、ED後のイベントからオシャレに目覚めたっぽいし。(またメガネ外しとるし)
卒業式イベントもMAJIME。


その後、残しておいたデータを使ってピア先とメガ先のEDを全種類見てやったさ!
△ED見れたら、他のEDを見るなんて容易いわ!!



ピア先の親友愛情状態で、新たな一面が見られるかと思ったけど、想像通りのイラつき具合でした。
相談に乗るって言ってたのに愛情状態になったら「知るか」とか「うざいな」とか「勝手にしろ」的なことを言われた。正直~
「男女に友情ってある?」の質問にも「俺は知らない」ときっぱり。
「それじゃあ私たちって…(友達じゃないんですか?)」って確認したバンビに、もっ回「俺は知らない」って言った。気付けよ、バンビ。先輩を傷つけんなよ。
脳みそに伝わる日本語でこのアフォに言ってやってください、先輩。


メガ先の親友愛情状態はかなりねじ曲がったやり方で見たのでイベント自体はあまり見れなかったけど、「君は残酷だな」って言われた。全くです。


メガ先の親友は、二年の初めのデータからチャラい後輩狙いに切り替え親友きっかけはピア先だけど、本命はチャラ後。
後輩は登場が遅いからハートが溜まりやすく、すぐに友好、冬には好き状態になり、既に好き状態のピア先からのデートを断りまくって嫌われたりしつつ、チャラ後輩ED①とメガ先親友ED①②を見たわけです。


クリアに必要なパラメーター、結構ギリギリの達成になりました。勉強と芸術と流行が200超え。
芸術はピア先攻略の名残。

苦悩するチャラ後輩もなかなかいい。
チャラ後輩の文化祭イベントのもふもふ肉球最高です。
どのシリーズも後輩っていうのは一つ枷があっていいなぁ。
バンビが留年しない限り埋まらない先輩後輩っていうのが後輩の苦悩の種。これがいいのだ。
このキャラも中途半端にイベント見たからちゃんとクリアしたい…。
ちら見えする裏の真面目さが良いな。

(ゲ)メガネ外し先輩、略してメガ外先

やりすぎ。
モノクロ戦士2-130901_2354~010001.jpg
当然ですが、これはDSの時間は含まれていないから…倍の時間はやってんじゃないかな☆
ごめんなさい、色んな方面に対して。


続、先輩△
チビチビ書いてたものを一気に放出します。



メガ先の大接近後会話が紳士で罪悪感。
そして徐々に壊れていく先輩にまた罪悪感。


「君の大胆すぎる行動は、気の弱い男を狂わせるから気をつけて」とか
「こうして会話することで沸き上がる黒い感情を紛らわせてる」とか。
黒い感情っていうか、ね。健全で純情な感情というか。
いい表現だな、黒い感情って。
で、何回か大接近繰り返したら「壊れちゃったんだ、僕は!」と最終的に認めた。壊してすみません。


△を仲違いさせ、メガ先優位にクリア。
クリスマスイベントは先輩らしいけど最後のイベントまで、いい人イベントか~
…つまらん。もういい人っぷり満腹です。いい人であることは分かったからさ。
一回くらい独占欲むき出しにして欲しかったぞ、というのが不満。



メガ先なのにメガネをハズすイベントも多く…「違う!!私は黒縁メガネ男子が大好きなんだ!!」という心の叫びもある。
みんな、メガネっ子(≠メガネ野郎)がメガネ外すの見たいもんなんですか?
一回ならいいけど外しすぎて…。
メガネをハズしたら確かにかっこいいが…髪型が普通だから普通の顔。


何度かそういうシーンがあったんですが、先輩はよくも悪くも強く思ったことが、つい口に出てしまうらしく(「かわいい~」とかサラッと言ってから我に返って照れる)
風邪で倒れた時のお見舞い後の小説風イベント?も、カテキョ中にブツブツと
「風邪大丈夫かな」「僕に何が出来るんだ」とか上の空で言ってたんだろうな、ってのが目に浮かぶ。
カテキョ相手の少年の呆れ顔も目に浮かぶ。
心の声がだだ漏れ先輩。でも肝心なことは、だだ漏れないように飲み込んでいるがバレバレ。


ドキドキハラハラはしないが、安定と安心の和みキャラでした。
中途半端に後半からイチャイチャしたから1、2年前半の細かいイベントが回収できず。
ピア先と違って、先輩として(悪女の)後輩を守ろうとしているイベントが多かったような。
とにかく善い人で申し訳ない。他の善い女の子見つけた方がいいよ。
余計なお世話か。