こんばんは。


自分は恵まれていると


思っていたが、不幸もある。


ソレが同じ志を持つ人の少なさ


かも知れません。


自分の考え方が他人に理解出来ない。


まさに孤独との戦いかも知れない。


自分だけでは無く、他の人にも


或いは、孤独を抱えている大多数は


そうかも知れない。


今まで自分の話をした事は無い。


教わる事はあっても、自分から行動


する事が出来ないでいる。


理解してくれないから行動を取る事を


辞めているとは正直に恥ずかしい。


何の為に生きているんだと何度も


繰り返し問答して来た。


同じ考え方を持つ人に会えたとしても


いろいろな局面から離れる事があった。


今でも夢を見る事も叶えたい夢の為に


自分が何をしたいのか?他人がどう思う


とも自分がやりたい事に積極的にならない


とダメである。認める事やソレ以上に


期待される何かを味わいたい。


下手な人間がどんなに頑張っても


報われない訳では無い。ただ、努力と


辛抱強く励む事なのだと思います。


そのような意味で意識を高く持つ事だと


感じるのです。


時間は早く過ぎ去る。呑気に過ごせば


時間はすぐにあっという間に期限がやって


来る。もう少し加速して行かないと


いけない時期に迫って来た。


悲しさや苦しさや時には怒りたい泣きたい。


自分に厳しく、他人にすがりたい気持ち


だけど。自分の本来のやるべき事に


目覚める必要があるのだ。


さあ、勇気を持って、自分のやりたい


扉を開く時だ。


令和5年 6月18日 南無大師遍照金剛 合掌