去年の今頃 | ものぐさな春乱のブログ

ものぐさな春乱のブログ

休みはいつも散歩してます。

今日の昼、

 

暑さにめげてしまった僕は、

 

胃も痛いので、

 

 

「箱根そば」に行って、「かき揚げそばの冷し」を食べたのだが、

 

愛用している Google Photo が1年前の写真を表示してくれたところ、

 

 

去年の今日も、かき揚げの乗った冷しそばを食べていた

 

おお~、偶然だ

 

と思いつつ、日ごろ食べてるものの種類は、それほど多くないので、

 

別に珍しくもないのであった

 

去年のそばは、JR大船駅の立ち食いそばだった

 

立ち食いそばって、なぜこんなにうまいのだろう?

 

座って食べたんだけどね(笑)

 

 

 

 

 

で、去年の今頃は、

 

 

ヴィド・フランスというパン屋さんで、赤いスムージーを飲んだのだが、

 

この赤さ、

 

実はビーツに由来するものだった

 

その後の僕が、ビーツの缶詰を探し歩いたり、自分で栽培するようになるとは、

 

image

 

この時は夢にも思っていなかった

 

縁とは、不思議なものである

 

 

 

 

そして去年も、

 

 

ミンミンゼミの写真を撮っていた

 

どうやら僕は、この緑色のセミが好きらしい

 

子供のころ、必死になって捕まえようとしたので、

 

心惹かれてしまうのだろうか?

 

 

 

 

 

 

去年の茅ヶ崎海岸は、写真が撮れた!

 

通常だったら、こんなところはビキニの女性がいっぱいいて、

 

写真なんぞ撮ろうものなら、盗撮の嫌疑をかけられてしまうだろう

 

567のおかげで真夏でも、誰もいない海だった

 

 

 

 

 

 

↑この草は、スベリヒユという

 

山形県民が食べているという草だ

 

自分で栽培して増やし、

 

僕も食べてみようと思ったのだが、

 

栽培に失敗

 

枯れてしまった

 

今年も挑戦したくて、これが毎年生える場所に行ってみたら

 

なんと絶滅していた

 

ただの雑草なのだけれど、なかなか育てるのが難しい草のようだ

 

スベリヒユの栽培は、諦めることとした

 

残念!

 

 

 

 

では、また