みそ汁2連発!! | ものぐさな春乱のブログ

ものぐさな春乱のブログ

休みはいつも散歩してます。

1月にもらったみそ汁セットのうち、

 

昨日は「江戸甘味合わせ」を食した

 

 

もうこれでラスト3個

 

 

 

「甘味味噌」なんて書いてあるから、てっきりあの砂糖が入った九州系みそ汁が、

 

江戸にもあったのかと思ったけど、

 

 

そうではなく、ごく普通のみそ汁の味がした

 

うんうん、実に美味

 

リアルなワカメの香りもする

 

ちょっと赤みそ系かな?

 

豆腐も、フリーズドライなのに、よくここまで本物に近づけたなぁ~と思う

 

 

 

 

 

では次!

 

 

今日は、広島の「かきだし入り」を食したのだ

 

やはり広島は牡蠣なのだ

 

 

こちらは白味噌

 

ホウレン草も入ってて、具がうまい

 

僕は基本、ちょっと赤味噌系の濃厚な味が好きなのだが、

 

白味噌のさっぱりした味も、なかなかいい

 

微かに牡蠣の風味も感じられて、すばらしい

 

2年前、この広島のみそ汁を、2位にしたのを覚えている

 

これは毎日いける味だ

 

 

 

今回、すでにみそ汁を7種類飲んだわけだが、

 

2年前は好き嫌いがはっきりしたのだが、今回は何を飲んでもうまい

 

これではランキングをつけることができない

 

 

今のところ、全部うまい

 

大分のちょっと甘いみそ汁も、とてもうまかった

 

(2年前は、げぇ~っと言ってしまった)

 

でも、うまいんだから、文句はない

 

 

 

 

最後に残ったのは、仙台の味噌汁


2年前、1位にしたものだ

 

次の食事のときに飲もうと思う

 

う~ん、たのしみだ

 

 

 

 

 

 

さて、それはともかく

 

 

昨日の夜、僕は、久しぶりにリアルなタバコ「メビウス」の3mmを買った

 

アイコスの電池切れで、禁断症状が出たからである

 

助けて!メビウス!化け物が僕に襲いかかってくるよ!

 

と、つぶやきながら買ったのである

 

 

春っぽいパッケージになっていた

 

しかしこの注意書きのデカいスペース!

 

買う人に失礼じゃないか?

 

 

そのうちに、どんどん注意書きのスペースが増えて、

 

商品名などは、切手のようになってしまうかもしれない

 

でもその狭いところにキレイな絵を入れたら、マニアが集め出すかも!

 

一箱、540円だったが、

 

未開封のパッケージの価格が、プレミアがついて1500円とかになるかも

 

樋口可南子さんのヌード写真集は、一時期数万円で取引されていたらしいが、

 

それぐらい価値が出る、芸術的なタバコのパッケージを作ってくれないものか?

 

 

 

なんて考えてみたが、その前にタバコそのものが、2000円とかになっちゃうかもね

 

そうなったら、タバコは月に1度の贅沢になっちゃうかな

 

 

 

 

では、また