今日は、神奈川県知事と神奈川県議会議員の選挙の投票日!
近所の小学校まで、投票に行ってきた
この小学校、昔が「高等科」なんていう科があったらしい
すごい伝統校だ
知事は事実上の1択なので、
県議会議員は、誰に入れるべ~か?
と悩んだ
やっぱり女性に入れようか?
日本は女性の議員が少ない国だと言われて久しい
どう見ても伝統的に女性が威張ってる民族なのに、
まるで女に生まれると不幸な国みたいに思われるのは心外だ
でも女性候補は、立憲民主党と国民民主党かぁ~、
米軍基地のない神奈川を目指すって、、、
それって県議会でやることか?
だいたい基地を語るなら、神奈川よりも沖縄だろうよ
それに横須賀から海軍の基地がなくなったら、横須賀どぶ板通りの店がつぶれちゃうじゃないか
スカジャンの店なくなったら、リージェントヘアーのツッパリ兄ちゃんが困るだろう
冬に着るジャンパーがなくなって、横須賀の若者たちが風邪をひいてしまうではないか
ピンと来ないなぁ~
自民党の人、県庁所在地を横浜から移転させるって?
え~~~
政令指定都市以外に移転するって?
厚木?海老名?鎌倉?
やめてくれ
それは下手をしたら、県庁に用事があるときに、
小田急とか相模線とか江ノ電に乗っていけってことにならないか?
僻地に県庁作られたら、面倒くさいよ
あ、でも鎌倉って、いいかも
県庁じゃなくて、「政所(まんどころ)」とか「侍所(さむらいどころ)」って名前にしちゃったりして
あ、「幕府」でもいいよ(笑)
県知事もやめて将軍にする
知事の秘書は執権と呼ぶ
本日は、征夷大将軍の選挙です!なんつって
問題が起こって臨時県議会を招集するときは、「いざ鎌倉!」と言わなきゃいけないことにしよう
ふたりほど、茅ヶ崎北陵高校の立て直しを急ごうと言ってる人がいるから、
そのふたりのうちの一人にいれよう、
と決めた
あの高校、古い校舎の建て直しが、遅れまくってるのだ
校舎のまわりから縄文土器が出まくって工事ができないのである
いまでこそ、田んぼと畑に囲まれたところだが、縄文時代は大都会だったようだ(笑)
そんなわけで茅ヶ崎北陵高校は、それなりの進学校だったのに、今では偏差値落ちまくり、
大学に入れない高校になっちゃったら、茅ヶ崎市内に進学校がなくなってしまう
すると、茅ヶ崎に住みたい人が減って、過疎化してしまわないか?
そうなると、僕がローンで苦しんでいるマンションの価値も暴落して、
売るにも売れない物件となり、、、
いや、まあ、自分のことばっかり考えるのはやめておこう(笑)
選挙は神奈川県の問題をどうするかという視点で考えなきゃね!
(いきなり正論)
さて、
テレビを見ても、人のブログを見ても、どこもかしこも桜、桜、桜!
ったく、日本人はどいつもこいつも桜が好きだよな、と、
自分も日本人のくせに、
斜め上から目線で、うんざりしている皆さん!
そうですよね
もういい加減、桜の写真も見飽きましたよね?
ほ~ら、桜だよぉ~(笑)
もう、いらないとか言わないで、見てよぉ~
ほ~ら、キレイだろうぉ~
だって、投票所の小学校で咲きまくってたんだもん
写真撮っちゃうよね
入学式は明日なのかな?
小学校の体育館の中は装飾が、施されていた
さて、昼ごはんだ!
このところ、足がつったり、飛蚊症がひどくなったり、突然の倦怠感でぐったりしたり、
どうも調子が悪い
たぶん、カップ麺ばかり食べてるから、ビタミン、ミネラル等々が不足しているんだろう
でも、栄養不足の対策は、明日からにしよう
うまかった
では、また