南野陽子が好きだったのは
南野陽子に似た人がすきだったから
本人と親しくなるのは無理だったので
アイドルを代わりに愛でていた
しかしカセットテープ、今じゃあんまり見ないね
いつもウォークマンを持って歩いてたな
たとえば聞き飽きた曲も、場所を変えて聴くと
あらためてその良さを感じたりする
だから、ウォークマンは必携だった
CDができて
A面、B面がなくなったので、集中力が途切れることがある
半分聴いて、少し休んでから残りの半分を聴くっていうのがよかったんだけどな
⭐️
アルファベットのシールは、これで文字を書くためだったんだろうけど
面倒くさすぎて、使ったことはない
ワープロはあったけど、パソコンはまだ
マニアのものだった時代
(しかしなぜか、マックを使ってたな)
活字を使えるのがよかったんだろうね
こんなふうに消えていくものがあるんだなー
手書きの電話帳なんかも、もういらないね
あとは、なにが消えたかな?
この30年で、、、