43歳DINKs妻、在宅多めの
会社員(ライスワーカー)です。
日々の出来事や
思ったことを綴っています。
DINKsって何?というかたはこちら↓
コロナ禍在宅ワークになって
よかったことの1つは、
自然と
義理チョコを配る
習慣がなくなった
ことだ!
すばらしいことだ
それ以前は、だいたい
職場の女性社員有志(ほぼ全員)
で義理チョコを配っていた。
100歩譲って、
義理チョコを渡すことに
お金をだしたり、
準備をするのは
別に良いのだが、
配るのがすごく嫌!
連名義理チョコでも、
どうせ手渡されるなら、
若くてかわいい女性から
がいいだろう。
「お前かよ」と思われるのも
嫌だから、できるだけ
配るタイミングの時は
用事をつくったりして
参加できない状況をつくるよう
工夫していた。
世界一生産性のない努力・・・
もうそんなこと考えなくて良い、
在宅サイコー
しかし、コロナ禍が終わり、
今や以前とほぼ同じ生活に戻っている。
もしや、
あの悪夢も復活するのか?
何もないまま、
あの日が過ぎれば良いのに。
切にそう願うのであった。
職場では不要だが、
バレンタイン自体は好きだ♪
たくさん、素敵なチョコレートが発売され、
チョコ好きには、たまらん
夫さんと私で食べる
人気の商品は売り切れるので、
今のうち、かつ、ポイントが高い日
に買っておくのはいかがだろうか。
0と5のつく日は楽天がお得
↑クラブハリエのバレンタインはいつも大人気
とくにショコラバームは売り切れるので
はやめにゲットするべし!
他にもたくさん種類があって
見てるだけでも楽しいよ
賞味期限が短いので日付指定を忘れずに
↑やっぱりこれよ、ゴダイヴァ(アメリカ発音)様。
ばらまき用にもよき
↑リンツも定番
ばらまきにも便利な大容量の
ライナップもあるから探してみて
↑日本酒好きにはチョコレートもよさそう
センスがある感じがする。
↑日本酒チョコもいろんな種類ある
こちらもおしゃれで話のネタになりそう。
↑かわいすぎるおまんじゅう
チョコレートじゃないけど、
子どもの気を引きたい人にオススメ
↑チョコレートじゃなくて
フィナンシェやプリンも
喜ばれそうだし、
私ももらったら喜ぶ
テーマ > ものぐさセレクト
にオススメ品紹介記事があるので見てね
またお会いします!