43歳DINKs妻、在宅多めの
会社員(ライスワーカー、SE)です。
お得と甘いものが大好き♡
DINKsって何?というかたはこちら↓
在宅ワーカーの命綱🉐
忙しい共働きの味方!
8,600円相当15品が1,980円!!
定期じゃなくて買い切り!
ファンタジースプリングスをお得に♡
今年はふるさと納税の改悪が
10月に予定されているから、おはやめに
私はあまり他人(素人)の手作りが好きではない。
もちろん手作りの料理もだ。
実家では、母はあまり手料理を作らず、
カップラーメンやお弁当、お惣菜、
冷凍食品、ピザ、マクドなど
の買ってきたものを食べることが
多かったからかもしれない。
大人になって結構マイノリティなんだと知りました。
他人の手作りが嫌いな理由は、
衛生面が気になることもあるけど、
単純に美味しいと思ったことが(たぶん)ない。
売り物は、研究されたつくした
大衆受けする味付けがされているので、
もちろん好みはあるだろうが、
一般的に美味しいのだ。
そういう一般的に美味しい味よりも、
自分でつくった料理の方が美味しい
という人の料理は、
その人のとっては美味しいのだろうが、
私にとっては、まずい
売っているものの方が美味しいのである。
しかし、
全くそれを理解できない人物がいる。
義母だ。
私は義母の料理が苦手なのだが、
義母は自分が料理上手と思っているらしく、
大量の料理を食べさせようとしてくる。
いらないと言っても
作り置きしたものを持たせてくるし、
挙句の果てにはおくりつけてくる。
夫もあまり食べず無駄にしてしまうこともある・・・。
素材的(ホワイトソースとか、ココナッツとか)に
無理なものであっても、
「私が作ったものは美味しいのよ!
一口食べてください。」
といって食べさせてくる。
口をつけてしまうと食べざるを得ない。
もちろんまずいし、
気持ち悪くなってしまう。
毎回同じ繰り返しだ。
確かに私が悪いのだろう。
さっちゃん(義弟の娘)はちょっと嫌そうではあるが、
義弟の嫁は基本食べている。
はじめは無理して食べていたが、
後日体調を崩すことも増えて
軽くトラウマになっている。
そんな気をつかわないといけないのかな。
断りきれた時もあるが、
義母「せっかく作ったのに」
義父「作ってくれた人への感謝がない」
的なことを言われる。
仕方がないかもしれないし、
食べなくて済んだことの方が
うれしいので耐えれる。
義家族とは、
何度か外食をしたこともあり、
美味しい料理を食べられるという点でうれしいのだが、
それはそれで気を遣う。
手料理をたべるよりはもちろんいい!
義母は毎回
「私が作った方が美味しい」
といい、
義父も
「なにこれ、こんな味付けじゃだめだよ」
などとケチをつける。
店の中でいう。
大きな声でいう。
おい
作ってくれた人への
感謝はどこいってん?!
お店の料理の方が、
あなたの料理より数万億倍うまいぞ!
なんでそんなに自信があるのか、理解不能・・・。
そういえば、病院でも
病院食がまずいと騒いでいたな。
↓↓↓
わたしはチェーン店が好きだ。
今では、家でお馴染みのチェーン店のお味が楽しめる。
もし、私が実家にいたころにこういうものがあったら、
週1で出てきていたかもしれない。
貧乏やったけどまとめ買いで結果安い
デニーズ🉐半額
ファミレスの中でも上位クラスに位置する
デニーズのおうちごはんが、半額
モスバーガー ライス食べ比べ+モスチキンセット
これ、すぐ売り切れるから
買えたらラッキー!
在庫あるか確認してみて!
レンチンでモスライスバーガーとか最高かよ
しかも揚げてあるチキンもセット。
ストックできるかな、食べてしまいそう
モスチキンだけでせめるのもあり↑
大阪王将、バーミヤン、ジョナサン、松屋の人気メニュー福袋
買うしかないやつ
冷凍庫のスペースは確認したほうが良さそう。
フォローやコメントうれしいです!
では!