お客さまの声って~? | 物語ライティング大隈明子の個人ブログ

物語ライティング大隈明子の個人ブログ

物語ライティングができるまで&プライベート日記

仕事を通して得たいもの・・・

私の回答は、「相手に喜んでもらえているという実感」でした。

 

でも、これを実感するのは難しい・・・なぜなら私は下請けだもの~。

下請けライターはそんなもの望んじゃいけないんだ。

そんな、ダイレクトな反応なんて遠い世界の話なんだ…。

 

な~んて思っている私に、

新たな宿題が届いたのです。

 

「クライアントから声を書いてもらってください」

 

はい~?なんですか~?

クライアントって誰のことでしょう?

私の場合は、間に編集者がいるんです。

直接クライアントの声をもらうなんて…無理では??

 

「読者からではなく、お金をくれる方=編集者の声をもらってください」

 

な~るほど~!

私の場合は、私に仕事を発注してくれる人がお客さまなわけね。

 

「マーケティングの第一歩は、お客さまからの声を募ること。

 これはマーケッターとしても大切なことですが、

 それ以上にライターとしても、必ず踏まなければならないステップです。

 ダイレクトな反応は、まず自分から聞こうとしなければ、得られません」

 

おおーーっつ!

言われてみればその通り。

てか、自分の文章がどうか?どんな評価を得ているのか?なんて

聞いてみたことなかったですよ、今まで。

 

発注通りに文章を書いて送る→直しがなければそれで終わり

口座に振り込まれた原稿料を確認して、

あー入ってる、入ってる♪で、終わっていました…今まで。

 

私が書いた文章はお役に立っていたのだろうか…?

編集者に喜んでもらえていたのかしら?

聞きたい!

ちょっとこわいけど早く聞いてみたい!

ライターくまあきへの評価、ドドーンとカモーン♪

というわけで、

早速、お付き合いのある会社に評価を依頼してみました。

 

評価を待つ間は、ちょいとお休みo(^▽^)o

ゆっくり本でも読んで~、温泉にでも行って~o(^▽^)o

 

え? なんですと?

また新たな宿題があるとですか?

なに?なに?目標年収について…?

 

えーっとそれはですね~

明日につづくとです汗