で、なんで会社設立なわけ? | 物語ライティング大隈明子の個人ブログ

物語ライティング大隈明子の個人ブログ

物語ライティングができるまで&プライベート日記

昨日のブログで

 

「このままでいいのか私?」

    

「いや!このまま人生終わらせちゃいけない!!」

    

「夫婦の夢に向かって、あたしゃ会社つくりますよ!」     


てな、話をしました。

で、なんでまた自分で会社をつくる話になったのかというと…

それは…

 

はい!お金のためです!

 

え?そうなの?そんな理由なの?

夢は?夫婦の大きな夢はどうしたの??

 

ええ、もちろん夢はありますとも。

それに向かって今から準備もします。

でも、現実的に先立つものがないと、夢は夢のまま終わってしまいます。

 

今の私には何が足りないって…それは資金!

あ、頭も足りません(^o^;)

経験も足りないし、努力も足りない、それに辛抱強さでしょ…

(ガガーン!足りないものばかりじゃん!)

 

ま、とりあえず今大切なのはお金をつくること。

それには、どうしたらいいか?

答えは簡単!今よりいっぱい働いて貯めればいいんです。

 

でも、でもですよ…

ライターって仕事、案外実入りが少ないもんです。

もちろん、売れっ子ライターさんや、売れっ子作家さんは別です。

印税だけで食べていける人だって、世の中ゴマンといるでしょう。

 

しかし、私のような無名下請けライターの場合、

「おー!今年は結構働いたな~!」

って思う年でも、年収にしてみればたいしたことないんです。

会社員時代に比べたら、そりゃ~悲しいほどの収入です。

 

でも、書くことが好きだからいいの♪

お金なんていいのよ♪

在宅で育児をしながら自分の好きな仕事ができるなんて

幸せものでしょ、あなた!

 

そう思っていました、今までは。

しか~し!この状態で死ぬほど仕事量を増やして頑張っても

限界ってもんがあります。

 

昼も夜も週末もつぶして、原稿を書きまくっても、

今のダンナと同じくらいの年収を稼げるか?というと

それは難しい。(うちはすんごい高収入ってわけじゃないけど…)

てか、まず体をこわします。

 

じゃあどうする?

就職する?

離婚して、資産家と再婚する?(ふつう考えませんって~~!)

 

就職…これ、一度は考えました。

でも、年齢が年齢です…はっきりいって40歳以上に求人は厳しい!!

 

よく友達から

「くまあきさんは、ライターなんだから編集の仕事ができるでしょう?」

って言われますけど、この年で出版社や編プロが求めているとしたら、

そりゃもう編集長レベルの人間です。

私にはそこまでの経験や実績はありません…イジイジ

 

でも、私は書く仕事が好きなんです。

稼ぐとしたら、やっぱりこの仕事で稼ぎたいわけです!

 

ではどうしたらいいのか??

 

「それは自分の価値を高めること」

「自分をブランディングすること!」

自分で自分をプロデュースしていく…

そして自分の価値を高めることで、仕事の単価を上げる。

 

ということは…

そうか!くまあきブランドの会社をつくればいいんだ!

私が社長になって、自分で自分を売り込めばいいんだ!

 

で、私…会社をつくることにしましたっ!!

 

でも、世の中そんなに甘いもんじゃ~ありません。

くまあきブランドの会社はどうなるのか…?

 

つづきは、また明日お話しますねo(^-^)o