今回は昔に私がアフィリエイトでやってしまった失敗談を語りたいと思います。
あなたが同じような境遇に陥ったりしているのなら、
少しでも役に立ててもらえばと思います。
では、お話しします。
アフィリエイトをやり始めた頃、
無我夢中でビジネスに取り組んでたので、
アフィリエイト活動に目標や制約をかけて努力してきました。
その目標や制約の中には、
・数ヶ月以内で50記事を作成する
・数ヶ月以内に大量のコンテンツを作成する
など、やってきたことは沢山あります。
上記のような目標や制約は、
決めたから以上は達成してきましたが
ただ、そこで得ることの出来たのは、
無様に書かれた記事(コンテンツ)の山だったのです
読者やリストは増えることなく、
アフィリエイターとしての収入なんて夢のまた夢のような状況が続きました。
頭を抱えるような日々が続き、
そこで私は、自分がやって来たことが
「全て自分の為の行動、行為」だったことに気づいたのです
何十、何百という記事を書いても、
その中で読者の悩みを解決出来ていないのなら、
その1つ1つの記事に価値なんてないのだと。
そこまで私が生み出してきた記事は、
ただの自己満足の為の記事。
自分は、頑張っているんだ!
と自分に言い聞かせる為のパフォーマンスに過ぎなかったのです。
それから、私は思考を変え、
読者の為に記事を作成していくように心がけるようになりました。
そこから、ブログがなくなったりと幾度かの逆境はありましたが、
また1から作り直して、もっと質の高いブログを作っている最中です。
今回は、ほとんど素性を公開しない私の体験談の中で、
読者に少しでも役に立ちそうなエピソードを綴ってみました。
もしあなたが壁にぶつかっているなら、
私の答えることが出来る範囲でお答えしますので
メインブログの問い合わせから質問していただければと思います。
→記事一覧
神崎