最初からいっときますが、
今回の内容は賛否あるかと思いますし、
反感、反論が出てくるかもしれません。
ただひとつの思考法として、考え方として、
捉えるようにしてください。
役に立りそうなら
役に立ててもらって、
役に立たなそうなら、
無視してください。
では本題に入ります。
人付き合いをしていく時に、
誰でもいいというわけでもないかと思います。
合う人、合わない人が少なからず存在するからです。
万人と意気投合出来る人なんて存在しないでしょう。
逆を言うなら、
あなたが認める100点満点の人としか関わらないとしてしまうと、
そんな夢のような人が存在するかどうかも
疑わしいレベルだということはいうまでもありません。
なので、人付き合いのひとつの基準として、
「自分に合う人を選ぶのではなく、
この人になら合わせてもいいという思える人」
を見つけるようにしてみてはどうでしょうか。
そうすることで、
人付き合い中で有意義な時間の過ごし方が変わってくるかと思います。
人付き合いひとつで、
人生の大きな変化が現れる時もありますので、
今回のことをひとつの考え方として捉えてもらえば幸いです。
→記事一覧
神崎