今日は曇り勝ちで涼しいですね?
今の季節チョット表現がおかしいですが晴れると暑いのでね。
今日はRCネタ無しです![]()
家のガラクタ?と言いますか粗大ごみの片付け?です。
暑くなると出来ませんからね・・梅雨に入るまでに少しでも。
畑に放置してある粗大ごみの片付けを
少しでもやろうと思いましてね。
午前中に水漏れで使わなくなったソーラー式の温熱器を放置してますのでこれから手を付けました。
昔はこのタイプ結構屋根に乗ってましたね。
アッシが繋ぎで勤めてていた会社の営業やってた時に
自宅にも導入したシロモノです。
同じ畑内ですが目につき易いので奥の方へ移動させました。
上に乗っていたタンク部は昨日移動させてます。
パネルのガラスが粉々ですのでそれから分別回収しました。
上下2枚あります。
上側の方は木くずと大量のガラス片が混じってますから
少しでも分別しておかないとゴミとして出せません。
分別した左の箱の方はソコソコ分別した物。
結構な手間ですがチマチマ分別しました。
ある程度分別出来たら水で木くずを流しましたが余り変わらん、
箱に入れたガラスはゴミとして出しますが木くずと混ざった小さなガラス片は畑に穴掘って埋めます。
取り敢えず2枚のうち上の分は
粗大ごみを纏めてあるところへ移動。
タンクもここに・・
このパネル、ガラスが無くてもかなり重たい![]()
人の体重より重そうで70kg以上有りそうな?
一人でズりズリ引きずっていきました。
んで・・下のガラスが割れてないのはまた後日に。
一枚だけでもくたびれましたわ。
雑に運ぶとガラスが割れそうな気もしますよ![]()
最終的に粗大ごみで出さないといけませんが
何かの工事の時にしないと個人では運べませんね。
山のお墓をこちらに移してくるつもりですので
そのタイミングにでも処分しますかね。
こういった重量物を一人で片付けようとすると
体力の衰えを感じますね。
アッシ瞬発的な力は若い頃から結構有ったんですが
持久力がもうほぼ無いです![]()
今日も風が強いですね。
この後お昼から畑に穴掘って埋めます。
お天気も下り坂みたいですから
降り出す前にやっておきます。
ではまた![]()
![]()




